「ここ旨いでも次行こう芋煮会」の批評
回答者 竜虎
添削した俳句: ここ旨いでも次行こう芋煮会
なお様 こんにちは
お世話になります。
芋煮会のはしごですか?
いろいろな味があるんでしょうか?
あらちゃん様に一票です。
よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 竜虎
添削した俳句: ここ旨いでも次行こう芋煮会
なお様 こんにちは
お世話になります。
芋煮会のはしごですか?
いろいろな味があるんでしょうか?
あらちゃん様に一票です。
よろしくお願いします。
点数: 1
回答者 竜虎
添削した俳句: 葡萄狩る腕その中に流木も
辻 基倫子様 こんにちは
お世話になります。
御句
流木がわかりませんでした。
ぶどう狩りで流木を持った人がいるのかな?と
コメントを読むと優柔不断のことのようですね。
葡萄狩る彷徨ひ歩く男丈夫
こんな感じではどうでしょうか?
点数: 0
回答者 竜虎
添削した俳句: ここ旨いでも次行こう芋煮会
なお様 こんにちは
再訪です。
拙句の秋の空のコメントありがとうございます。
確かに(はねおと)の四音のほうがいいですね。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 竜虎
添削した俳句: 秋草や雑の字払ひて立ちにけり
不尽様 こんにちは
お世話になります。
拙句の雉鳩のコメントありがとうございます。
この句は朝の散歩で足元から勢いよく飛ぶ雉鳩を詠みました。
強しと終止形で切れを入れて秋の空を澄んだ空気感をも表しています。
やでは場面が切り替わりますのでどうなんでしょう?
よろしくお願いします。
点数: 0
回答者 竜虎
添削した俳句: 煌々と雲の裏なる今日の月
こま爺様 こんばんは
お世話になります。
煌々と雲の裏
実景としては違和感があります。
・今日の月雲に隠れて輝けず
となればよいと思いますが・・・
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。