俳句添削道場(投句と批評)

もんこさんの添削最新の投稿順の5ページ目

「音無しの港バースの冬灯」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 音無しの港バースの冬灯

こんばんは!
寒月やへのコメントありがとうございます。
かんげつ、かんじ、みかん、とカンが並んだのは偶然でした。

寒月やの季語ズレてましたね💦
どうも内容よりリズムで作っちゃう感じがします。
勉強します!
また宜しくお願い致します。

点数: 1

「散髪に行きたくなる日花ミモザ」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 散髪に行きたくなる日花ミモザ

岩元凡空さま
いつもありがとうございます。
『ラベンダー』へのコメント、とても参考になります。
初めていくリハビリ施設に緊張している母の様子をどう表そうか?と頭を捻ってみましたが、やっぱり最初から作り直そうと思いました。

御句『花ミモザ』
黄色い花を満開にさせたミモザ、確かに散髪に行こうと思うかしれませんね。なんだか可愛いいです!

また宜しくお願い致します。

点数: 1

「春の夢レモンの匂ひ残しけり」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 春の夢レモンの匂ひ残しけり

めでかやさま
『ラベンダー』へのコメントありがとうございます。
加工したものは季語では無くなるのですね!
そして、問題の『通所』これはやはり✖ですわ。
作り直します!
本当にいつも勉強になるコメント嬉しいです。

御句『春の夢』
春に見る夢はどこかほんわかと柔らかいイメージを私は持っています。そこにスッキリ、シャープな香りを持ってきたら、寝覚めが良さそうですね!
私は『香り』の仕事をしていますので、夢の中に香りが入っていくことは出来ないものか?と常々考えてました。たぶん入っていけると思います。それは素敵なことですね。

今後も宜しくお願い致します。

点数: 0

「風折れの水仙二輪つみにけり」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 風折れの水仙二輪つみにけり

かこさま
『ラベンダー』へのコメントありがとうございます。

加工したもの(香水)は季語にならないということ知りました。

句は作り直します!

御句『風折れの水仙』強い水仙によほどのことがあったのでしょう!

かこさまはやはりとても優しいかたですね~。その折れた水仙に話しかけるように近づくかこさまが浮かびます!

また宜しくお願い致します。

点数: 1

「立春や散歩しながら空を見る」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 立春や散歩しながら空を見る

森本可南さま
はじめましてもんなと申します。
『ラベンダー』へのコメントと添削ありがとうございます。

いろいろ考えてくださり、本当に嬉しいです。

ラベンダー道は、ラベンダーが咲く道を想像し、いいなぁと思いました。参考にさせていただきます。

今後も宜しくお願い致します。

点数: 0

もんこさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

手に零余子母は昭和の中にゐて

回答数 : 4

投稿日時:

傷ありと売られたる梨の矜持

回答数 : 6

投稿日時:

羽たたみ恍惚となる秋蝶の貌

回答数 : 10

投稿日時:

初月の触るれば刺さりさうな先

回答数 : 7

投稿日時:

彷徨ひの果てに花野の人と逢ふ

回答数 : 14

投稿日時:

もんこさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

川の音の張り付く土手のクローバー

作者名 シゲ 回答数 : 2

投稿日時:

うらうらと五分遅れの電車乗る

作者名 イサク 回答数 : 9

投稿日時:

膨らみていたずら心す白桔梗

作者名 しお胡椒 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ