俳句添削道場(投句と批評)
もんなさんのランク: 師範代10段 合計点: 89

もんなさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

虹色が好きと言う子やソーダ水

回答数 : 2

投稿日時:

夏浅し風になりゆく叔母の声

回答数 : 2

投稿日時:

歳時記に亡父の文字あり春夕焼け

回答数 : 2

投稿日時:

黄水仙夢に入れたし香りかな

回答数 : 5

投稿日時:

山桜手押し車の母に降る

回答数 : 12

投稿日時:

もんなさんの添削

「タクシーのフロントガラス梅雨に入る」の批評

添削した俳句: タクシーのフロントガラス梅雨に入る

イサクさま
いつもありがとうございます。
虹色が好きと言われてソーダ水

セリフに焦点を合わせる!チャレンジしてみます。

色についてのアドバイス、ありがとうございます。練習します!

梅雨入りをタクシーのフロントガラスで表現する。
確かに私もいつも見ている光景です。

私も、梅雨入り、梅雨晴間、五月雨、五月晴、使って詠んでみます。

またどうぞ宜しくお願い致します。

点数: 0

「通学の白の眩し衣替え」の批評

添削した俳句: 通学の白の眩し衣替え

佐渡様
いつもありがとうございます。
『虹色』についてのコメント、参考になりました。

色のつく季語もあるようですが、虹色、桜色は季語にはならないみたいですね。

佐渡様の句
ハッキリと白が浮き立ってますね!

私も勉強のためになんとか句を考えましたが。。。
通学の足取り軽き衣替え

またどうぞ宜しくお願い致します。

点数: 1

「群星のひとつばたごの花あふる」の批評

添削した俳句: 群星のひとつばたごの花あふる

エイジちゃんさま
再訪です!
すみません前のコメントの内容がおかしかったのでもう一度失礼します!

いつもありがとうございます。
夏浅しへのコメントと添削、とても参考になります。

»映像にするには、見たままを具体的に詠むと良い

そうですね!見た事であれば間違いなく映像になります。
見たものを素直に詠むこと、心がけます!
添削していただいた句、『夏空の』ありがたくいただきます。

エイジちゃんさまの句

ヒトツバタゴ、とても良い香りがするのですね!是非嗅いでみたいです。
勉強のために提案句を考えてみました。

香る道ひとつばたごの花あふる

宜しくお願い致します。

点数: 0

「群星のひとつばたごの花あふる」の批評

添削した俳句: 群星のひとつばたごの花あふる

エイジちゃんさま
いつもありがとうございます。
夏浅しへのコメントと添削、とても参考になります。

エイジちゃんさまの句

ヒトツバタゴ、とても良い香りがするのですね!是非嗅いでみたいです。
勉強のために提案句を考えてみました。

»映像にするには、見たままを具体的に詠むと良い

そうですね!見た事であれば間違いなく映像になります。
見たものを素直に詠むこと、心がけます!
添削していただいた句、『夏空の』ありがたくいただきます。

香る道ひとつばたごの花あふる

宜しくお願い致します。

点数: 0

「晩春や父の書棚の星の砂」の批評

添削した俳句: 晩春や父の書棚の星の砂

げばげばさま
何故か前に送ったお礼が反映されてませんでした。

『夏浅し風になりゆく叔母の声』
へのコメントと添削、ありがとうございます。

やわらかい言葉を使う場合は、時候の季語は映像が見えませんね。
確かにそう思います。時候が挨拶のようです。

余花という初めての季語を知りました。ありがとうございます。

げばげばさまの句、ジーンときます。『晩春』の季語が効いていますね。
そして星の砂、懐かしい思い出が浮かび上がってきます。

ありがとうございます。
勉強します、

また宜しくお願い致します。

点数: 1

もんなさんの添削2ページ以降を見る

トップページへ
添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ