俳句添削道場(投句と批評)

もんこさんの添削最新の投稿順の18ページ目

「皆様御迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 皆様御迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした

伊勢様
『会津塗り』へのコメントありがとうございます。
古文では自分の動作は『重ねる』自分以外の動作は『重ぬる』なのですね!
俳句では基本的に自分以外の動作を書くので『重ぬる』なんですね。

一つ一つ勉強させてもらってます。

これからも沢山教えてほしいです。

伊勢さんは良いところも悪いところもビシッと指摘してくださる、だから俳句を学ぼうとしている私にはとても有難く必要な方なんです。
ここにいらっしゃる方々は、わからないことは丁寧に教えてくれる。
今は皆様の胸を借りてどんどん俳句を作っていきたいと。。。

たから伊勢さん、どうか宜しくお願い致します。戻ってきてください。

点数: 1

「木の芽風太鼓の音の遠きより」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 木の芽風太鼓の音の遠きより

佐渡さま
『会津塗り』へのアドバイスありがとうございます。
お父様は輪島塗りの職人さんだったのですね!
何度も何度も色を重ねて作り上げる塗り、大切にしたいです。

古文の『重ぬる』使いこなせるようになります!
色、香り、土、雲、音、味、いろいろありますね!

また宜しくお願い致します。

点数: 1

「ガーシーは何したかった春おぼろ」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: ガーシーは何したかった春おぼろ

森本可南さま
『夕焼けや』への添削ありがとうございます。
大夕焼けは見事な、凄い夕焼けを表しますね!
読み方は『おおゆやけ』ですね。
参考にします!
ただ、強調したかったのは、畑からみた夕焼けです。なので鍬は入れたかったの。

ところで、ガーシーは特に政策とかあったとは思えないですよね。
だから何も出来ないまま除名処分。。なんとも困ったものです。

また宜しくお願い致します。

点数: 0

「うららけしマダムで埋まる遅ランチ」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: うららけしマダムで埋まる遅ランチ

かこさま
『夕焼けや』の添削ありがとうございます。
春の夕焼けという季語があったのですね!
柔らかい夕焼け、今の季節に合ってますね、嬉しいです。
そして『眺めおり』このような言葉が、スッと出るようになりたいです。
ワクっとしました。

かこさまの句
マダムで埋まる、
たまに行くランチではよく見る光景です。話が尽きない元気なマダムたち(^^)
日常の中に句があるんですね!

また宜しくお願い致します。

点数: 1

「春の宵スクリーンのエンドロール」の批評

回答者 もんこ

添削した俳句: 春の宵スクリーンのエンドロール

森本可南さま
お茶目な句にクスッと笑ってしまいました。
いつの間にエンドロールや春の宵

宜しくお願いします。

点数: 2

もんこさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

手に零余子母は昭和の中にゐて

回答数 : 4

投稿日時:

傷ありと売られたる梨の矜持

回答数 : 6

投稿日時:

羽たたみ恍惚となる秋蝶の貌

回答数 : 10

投稿日時:

初月の触るれば刺さりさうな先

回答数 : 7

投稿日時:

彷徨ひの果てに花野の人と逢ふ

回答数 : 14

投稿日時:

もんこさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

おちょぼ口秋刀魚の針も喉を刺す

作者名 小野遙士 回答数 : 1

投稿日時:

初蝉はどうして夏を知るのかな

作者名 笙染 回答数 : 3

投稿日時:

二人して物干し台の初日の出

作者名 なお 回答数 : 16

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ