春の闇スクリーンのエンドロール
回答者 ayappon
先日は、添削ありがとうございました。
とても素敵な句ですね。
春は明るい句ばかりの中、春の闇に心打たれました。闇を使う句は春だけ?だと。
暗闇の中、やや潤んだ白々とした光の感じられる闇である。と
まさにスクリーンのエンドロールにマッチしました。
私はこのままが好きです。
点数: 0
添削のお礼として、ayapponさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 森本可南 投稿日
回答者 ayappon
先日は、添削ありがとうございました。
とても素敵な句ですね。
春は明るい句ばかりの中、春の闇に心打たれました。闇を使う句は春だけ?だと。
暗闇の中、やや潤んだ白々とした光の感じられる闇である。と
まさにスクリーンのエンドロールにマッチしました。
私はこのままが好きです。
点数: 0
添削のお礼として、ayapponさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 もんな
森本可南さま
お茶目な句にクスッと笑ってしまいました。
いつの間にエンドロールや春の宵
宜しくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、もんなさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 宮武桜子
こんばんは、
そのままでも良いし、エンドロールは映画にしか使わないので追加情報も可能。
一人見るエンドロールや春の宵
(おひとり様楽しい)
三度目のエンドロールや春の宵
(めっちゃ好きで何度も観てる)
点数: 1
添削のお礼として、宮武桜子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ayappon
先日は、添削ありがとうございました。
とても素敵な句ですね。
春は明るい句ばかりの中、春の闇に心打たれました。闇を使う句は春だけ?だと。
暗闇の中、やや潤んだ白々とした光の感じられる闇である。と
まさにスクリーンのエンドロールにマッチしました。
私はこのままが好きです。
点数: 0
添削のお礼として、ayapponさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
うたた寝は、季語では、ありませんでした。