俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の347ページ目

「側溝に消えたコインや春霞」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 側溝に消えたコインや春霞

再訪です

今回の件の原因は私にありますね
申し訳ございませんでした

私も結構な数のコメントとコメント返しをしているのでいくつか抜けがあったこと重ねてお詫び申し上げます
それと読んでいるものでも基本的に句に対するコメントと提案をいただいたものだけいいねをするポリシーにしているので、読んでいてもいいねを押さないことがあります
これは今後もお付き合いいただく中でご認識おきいただければと思います

今回の件は私に非がありますのでフォローいただいたヒッチ俳句さん、おかえさきこさんのことは悪く思わないでください
それと逆にヒッチ俳句さんにおかえさきこさんもめいさんのことを悪く思わないでいただけるとありがたいです

以上、取り急ぎ、、

点数: 0

「寒の月空き地に光惜しみなく」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 寒の月空き地に光惜しみなく

高井和正さん、こんにちは

御句拝読しました
寒々とした冬の月が冴えた光を惜しみなく空き地に注いでいる
とてもシャープで切り口の鋭い一句ですね
基本的には整っていると思います

後は個人的趣味の領域で私は切れを入れて一句の空間を広げたい派なので、「寒の月」より「寒月や」派でしょうか
あと、本句の場合はいい流しの後も自明なので割とセーフ感が強いのですが、それでも句の印象と合わせてスパッと句末も切りたいですね
 寒月や空き地に光惜しみなし

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「三寒四温せせらぎは里通過」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 三寒四温せせらぎは里通過

田上大輔さん、こんにちは

御句拝読しました
本句、イサクさんが詳しく解析されていますね
私は冬の句として提案をひとつ
 川いまだ涸れて三寒四温かな

涸川とすこしダブるところがありますが、、
今後ともよろしくお願いします

点数: 0

「啓蟄や道行く人の軽き歌」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 啓蟄や道行く人の軽き歌

再訪です

梅が香句へのコメントありがとうございました
提案句もありがとうございます
整ってますね
参考になります

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「縁日の手水やわやわ春隣」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 縁日の手水やわやわ春隣

再訪です

梅が香句へのコメントありがとうございました
あちゃー、またやっちゃいましたか
どうしても言いたくなっちゃうんですよね
ほんと悪癖です
提案句もありがとうございます
参考になります

今後ともよろしくお願いします

点数: 0

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

紫陽花や水郷都市の水溜まり

作者名 豆柴 回答数 : 0

投稿日時:

雨降りて真っ暗なりし今日の月

作者名 04422 回答数 : 5

投稿日時:

葉表に鎌振り上げて子蟷螂

作者名 しお胡椒 回答数 : 1

投稿日時:

要望:厳しくしてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ