「軒下へ瀑布のごとく氷柱垂る」の批評
回答者 いるか
添削した俳句: 軒下へ瀑布のごとく氷柱垂る
再訪です
初御籤句へのコメントありがとうございました
原句より良いと言っていただいて嬉しいです
推敲したかいがありました!
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 軒下へ瀑布のごとく氷柱垂る
再訪です
初御籤句へのコメントありがとうございました
原句より良いと言っていただいて嬉しいです
推敲したかいがありました!
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 初晴や枝を震わせ鳥翔てり
再訪です
初御籤句へのコメントありがとうございました
提案句ありがとうございます
型があるとやはりきっちりしますね
しかし、いちさん投句当初から思ってたのですが、すでに結構な経験者なのですね、、
これはこれは嬉しい限りです!
今後ともビシバシご指導よろしくお願いします!!
点数: 0
回答者 いるか
添削した俳句: まっさらの雪を堪らず踏みしめる
再訪です
初御籤句へのコメントありがとうございました
分かりやすいと言っていただき嬉しいです
私は時にこねくり回して変な句ばかり読むので、、、(笑
本道場には私のような初学者から歴戦の熟達者までいろんな方がいていろんな意見が効けて楽しいです
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 初詣一里塚めく句碑をたどり
再訪です
初御籤句へのコメントありがとうございました
確かに!
実りを語るのにはまだ早すぎますよね、、
他の花と鳥の句がイマイチだったので(結果的には実もですが)、あの句にしたのですがもう少し季語の本意に寄り添うべきでした
提案句も参考になります
やはり切れ字や型がしっかりしていると安定感と感慨が違いますね
流石です
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 日に翳す破魔矢の羽根の美しき
めいさん、こんにちは
御句拝読しました
破魔矢の厳とした雰囲気が伝わる一句ですね
しかも、ドストレートの一物俳句、なかなかに挑戦的!
このままいただきたいところですが折角のコメントですので型を使って一つ
日に翳し羽根美しき破魔矢かな
今後ともよろしくお願いします
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。