俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の217ページ目

「行く年や悲喜満ち満ちるありがたみ」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 行く年や悲喜満ち満ちるありがたみ

朝凪さん、こんにちは

御句拝読しました
コメントとしては慈雨さんと同じくですね
俳句は風景の中に情緒を読んで風情とするのが王道の詩歌なので二句構成の場合でもどちらかには景を入れたいところ
また満ち満ちるに思いがこもってますが意味的には満ちるだけで伝わるので、そこは他に回せる箇所かもしれません
慈雨さんは季語を残されたので私は季語を変えさせていただいて
 悲喜満ちる感謝綴りし古日記

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「二人して物干し台の初日の出」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 二人して物干し台の初日の出

なおさん、こんにちは

御句拝読しました
なおさん夫婦はラブラブなんですね!
私は独り身、父は入院なのでうちはそういうロマンスは欠片もなかったですねぇ、、
しかし、これで没句ですかぁ、どの句選か分かりませんがお一緒にならなくてよかったです(笑
さて本句、皆様良い鑑賞と提案されてますね
出遅れるということがなくなってしまって困ってしまいます(汗
重複にはなりますが「物干し台」の生活感が良く感じました
「二人かな」もいいですが私は季語を立てて本句をそのままいただきます

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「酔い覚めて窓を開ければ初の月」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 酔い覚めて窓を開ければ初の月

まささん、こんにちは

御句拝読しました
迷ったら流石に歳時記を開きましょう(笑
初月は秋の季語ですね
あらちゃんさんが言う通り、俳句では動詞は一つであると焦点が絞りやすいといわれています
結構難しい場面も多いですが最初のうちは心掛けてみると良いと思います
https://gospel-haiku.com/tubo/taigenn.html
 酔い覚めて窓に大きな初明り

今後ともよろしくお願いします

点数: 0

「七草粥夕べの鍋と同じ味」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 七草粥夕べの鍋と同じ味

るるさん、こんにちは

御句拝読しました
いやぁ、季節感があっていいですね
でもそれ、本当に七草粥ですか?(笑
そういえば、私なんぞは人生で一度も七草粥食べたことないかも、、
俳人失格ですね(笑
さて本句、皆さんいい提案されてますね
ここは六文字季語を上手く句またがりにされている慈雨さんに一票とさせていただきます

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「七日目や鏡に映る目の窪み」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 七日目や鏡に映る目の窪み

めいさん、こんにちは

バレンタインデー句へのコメントありがとうございました
デコピンはなんか微笑ましくていいですね!
俳句としても具体性が出てきますし
ちなみに実際はそれじゃ済ましませんが(笑
なお、非モテ同盟員はもらうだけでアウトなのです
そういうものなのです
まぁ、非モテの謎の生態と思って生暖かく見守ってください(汗

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

更衣くしゃみの一つ二つなり

作者名 いるか 回答数 : 6

投稿日時:

桜時退社スーパー風呂ベッド

作者名 とき 回答数 : 3

投稿日時:

月みるや逢ひたき人はみなそこに

作者名 一本勝負の悠 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ