俳句添削道場(投句と批評)

鈴屋いるかさんの添削最新の投稿順の21ページ目

「秋晴れやもつれて転ぶゴール前」の批評

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 秋晴れやもつれて転ぶゴール前

佐渡じいさん、銚子の句へのコメントありがとうございました
提案句にある通りせめて「お銚子」とすべきでしたね、、、
それであれば皆さんにももう少し伝わっていたかと思うと悔しい限りです、、、

本句につきましては「運動会」を使わずに読めているのは流石ですね
「秋晴れ」がしっかり効いていてスムーズに推測できました
いつも勉強させていただいています
これからもよろしくお願いします

点数: 1

バス行きぬ待ちて釣瓶落しかな

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 次のバス待つ間の釣瓶落しかな

ちゃあきさん、こんにちは

本句につきましては実体験から来ていると思いますのでなかなかコメントが難しいですが
句としては「次の」「間の」は説明感が強いのとなくても句意に影響しないかなと感じました
動詞として「行きぬ」を入れてみたので「待ちて」の所に上手い言葉をすぐには思いつきませんでしたが参考句として詠んでみます

点数: 1

運動会MVPは俺様よ

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 俺こそがMVPの運動会

長谷機械児さん、いつもコメントありがとうございます

私も運動部でしたがそこまで得意ではない方だったのでMVPは夢のまた夢でしたね、、、汗

本句ですが言い切りの切れに関しては皆さまと同意見で
今回は特殊なテーマっぽいので、加えるとすると句としても主役を季語ではなく「俺」に持っていきたいかな、と感じました
そこで一句語順を変えてみました

点数: 1

「死神へ賄賂秋袷の小袖」の批評

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 死神へ賄賂秋袷の小袖

イサクさん、いつも的確なコメントありがとうございます
お礼のコメントが遅れてしまい申し訳ございません

個人的に句に関係のないお礼だけのコメントを書いてその句がリストの上に上がるのは
サイトの仕組み的に意図していないものと思い控えてましたが
なかなかお礼を言う機会がないのでいつも感謝している旨をお伝えしたくコメントさせていただきました

これからもよろしくお願いします

点数: 0

「長き夜本がラジオに切り替わり」の批評

回答者 鈴屋いるか

添削した俳句: 長き夜本がラジオに切り替わり

鷹司晶さん、いつもコメントありがとうございます
この頃は特に俳句の調子が良いみたいで青い蝶の句は好評価でしたね
羨ましい限りです
#比べて私はこの頃は凡ミスで指摘をいただきまくりです、、、汗

本句ですがこれは少し説明的な感じを受けます
句意からすると少し遠くなってきましたがある程度聴覚を主役としたシーン化するように詠んでみました
・ラジオの音響き渡れり長夜かな #ラジオのみバージョン
・伏せし本ラジオが響く長き夜 #本も含めたバージョン

これからもよろしくお願いします

点数: 0

鈴屋いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

鳥の巣を今年も宿す大樹かな

回答数 : 10

投稿日時:

トマト捥ぐ時を定める赤さかな

回答数 : 4

投稿日時:

栗咲くや空にふわりと雲流れ

回答数 : 6

投稿日時:

焼き鯖の焦げし斑を箸で割り

回答数 : 11

投稿日時:

薫風や箱根街道杉並木

回答数 : 6

投稿日時:

鈴屋いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

万緑や車窓に雲と鎌倉と

作者名 かぬまっこ 回答数 : 2

投稿日時:

噴水の上がりしみづと落つるみづ

作者名 めでかや 回答数 : 7

投稿日時:

をりとれば微かな香り木槿かな

作者名 軽舟 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ