マネキンの影は十一時炎天の批評
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: マネキンの影は十一時炎天
ダック様、今晩は。
マネキンを日時計に例えるのは素晴らしいですね。
中七から下五にかけて、詰まりを感じました。
十一時を別の表記に変えて良いかもしれませんね。
マネキンの影は巳の尾や炎天下
とご提案致します。巳の刻の終わりと受け取って頂けるかですね。
点数: 0
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: マネキンの影は十一時炎天
ダック様、今晩は。
マネキンを日時計に例えるのは素晴らしいですね。
中七から下五にかけて、詰まりを感じました。
十一時を別の表記に変えて良いかもしれませんね。
マネキンの影は巳の尾や炎天下
とご提案致します。巳の刻の終わりと受け取って頂けるかですね。
点数: 0
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: 炎天や融ける描写の似合う都市
イサク様、今晩は。
皆様の評価通りお見事な句です。
上五の切れが効いておりますね。融ける描写、漫画なんかのドロドロした感じが思い浮かびました。
下五を都市で着地させるあたりが流石ですね。良句をありがとうございました。
点数: 1
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: 波の花白と伽羅色混じりかな
74様今晩は。波の花の句ですが、たしか皆様のおっしゃる通り、ポップコーンを出すのが良いですね。
ポップコーンとは別の視点で私はキャラメリゼなんてのもありかなと感じました。
泡雪を煮詰め焦がして波の花
とご提案致します。
点数: 3
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: 白シャツに透くる男の乳首かな
大江様、今晩は。
男の乳首が透ける情景を詠むのは面白いですね。
一点、中七の透くるが勿体ないと感じました。透けるを使わないで透かしてみたいですね。
乳輪のでかき男の白シャツや
とご提案致します。
点数: 2
回答者 三日酔いの防人
添削した俳句: 黴のある風呂をいやいや使ひけり
イサク様、こんにちは。
黴、難しい季語ですね。
中七のいやいやに違和感を感じました。黴がある風呂を好き好んで使う人はいないので。
少しストーリー性を出せると幅が広がると感じました。
黴のある風呂に同居す次男かな
黴のある風呂を占拠す次男かな
等とご提案致します。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。