俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の503ページ目

「布団では明日のことなぞ知るものか」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 布団では明日のことなぞ知るものか

いるかさまこんばんは。
コメントにあります「明日は明日の風が吹く」調で詠んでみました。

羽蒲団明日のことなど明日でよし

よろしくお願いいたします。

点数: 1

「雛菊を手に駆け寄るとドキドキし」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 雛菊を手に駆け寄るとドキドキし

花恋さまこんばんは。
御句拝読しました。
因果関係を詠んでしまっていると思います。
こんなのはいかがでしょう?

雛菊や胸の高鳴り覚えたり

点数: 1

「節分や鬼の面揺るる夢の底」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 節分や鬼の面揺るる夢の底

おはようございます。はじめまして。
御句中八を調整しました。

節分や鬼の笑ひぬ夢の底

よろしくお願いいたします。

点数: 1

「凍返るしじまに耳の鳴りにけり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 凍返るしじまに耳の鳴りにけり

頓さまおはようございます。
起床時間が早いですね!
「耳の鳴りにけり」は「耳鳴り」でもよろしいのかと思います。

凍返るしじまにけふも耳鳴りす

なんてのもありかと思いました。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「鳥啼きてすなはち春の生まれけり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 鳥啼きてすなはち春の生まれけり

ヒッチ俳句さまおはようございます。
「すなはち」は要らないのかと思います。
「鳥が啼くと春が生まれた」と純粋に詠まれた方が得な気がします。
その点、いちさまのご提案句に一票です。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

裏道へ消えてゆくなり白日傘

回答数 : 2

投稿日時:

網戸より眺む羊の毛刈りかな

回答数 : 6

投稿日時:

盃は朱がよろしや初鰹

回答数 : 9

投稿日時:

ピカソの絵真向ひにしてアイスティー

回答数 : 11

投稿日時:

追善の冷酒手足めぐりけり

回答数 : 7

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

独りとは思えぬ気配冬山路

作者名 卯筒 回答数 : 2

投稿日時:

炎天や烏の死体埋めてる子

作者名 めでかや 回答数 : 8

投稿日時:

ジェット音遠く霞て冬田かな

作者名 独楽爺 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ