「木陰にてさぼる短き夏休み」の批評
回答者 げばげば
添削した俳句: 木陰にてさぼる短き夏休み
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
御句拝見しました!
私は外回り経験はありませんが、ポスティング回りというのがあり、暑い中1軒1軒回るとき、よく木陰を探して小休止したものです。
そこで、やはりわたしも「さぼる」という表現が気になりました。英気を養うイメージがあるので、なおじいさんと同感です。
また夏休み気分なれるという比喩的な扱いになる分やはり、木陰日陰が季語でも、夏休みと季語が重なるイメージはなかったです。「さぼる」音だけ省くだけで良いように感じました!
営業車を停めて木陰の夏休み
なおじいさんの措辞をたっぷりお借りしましたm(__)mので、ここにひっそり載せておきます。
今日も暑いですが、仕事頑張ってきます!良句ありがとうございます!
点数: 1