「下校時の長き影なり冬茜」の批評
回答者 なお
添削した俳句: 下校時の長き影なり冬茜
緑のおじさん、こんにちは。初めまして。
失礼ですが、本当に緑のおじさんでいらっしゃいますか?もしそうなら、いつも子供たち(孫たち)がお世話になっています。本当に有難うございます。
さて御句拝読しました。先に土谷海郷さんがおっしゃっていることと重なるところもありますがご容赦ください。
下校時がちょっと固いかな、と思いました。わかりやすいですが学校用語的かなと。
また、「長き影なり」ですと、長い影である」という感じで、いいのですがやはり固いかなと。
この固い、というのは、悪い、ということではなく、私の好みから出る感想ですので、そう思ってお聞きくださいね。
私の提案句です。
・下校する子の影長く冬茜
・帰る子の影長くなり※冬茜
※この「なり」は原句のなりとは違って、コメントの「影が長くなり」の「なり」です。
冬茜という季語については、私はいいと思いますが、ほかの方々のご意見参考になさってください。
点数: 1