「水仙に温もり残る寝床かな」の批評
回答者 なお
添削した俳句: 水仙に温もり残る寝床かな
マサトさん、こんにちは。
御句拝読しました。
これは、水仙の立ち位置が難しかったです。
「水仙に温もりが残る寝床」って?
この水仙は、もちろん寝具の絵柄や刺繍とかではないですよね?
スッキリするのは、
・水仙や温もり残る母の床
しかし、最後はなんだか「ゆか」みたいで、お母さんがそれまでペタッと座っていた板の間みたいですねー。
「かな」を使うなら、
・枕辺の水仙香る寝床かな
ああ、でもこれでは何がなんだかわかりません。
水仙は外していいですか?
・母起きてまだ温まれる布団かな
うーんダメだ、ごめんなさい。中途半端で失礼します。m(_ _)m
点数: 1