俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1513ページ目

「蝉丸を選びたくなき歌留多かな」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 蝉丸を選びたくなき歌留多かな

めいさん、こんにちは。
御句拝読しました。
すごい、めいさんが堂々と私にケンカ売ってきたと思いましたよ。
私がいちさんの歌留多の句に、「私だったら『これやこの』ですかね」とコメントしたのをお読みかお読みでないかわかりませんが、「これやこの」は蝉丸法師の有名な一首です。私が選んだ一首を、こともあろうに「選びたくない」とは!

どういうことかとコメント拝読。

なんだ、坊主めくりですか(笑)。
お坊さんなら他にもいくらでもいらっしゃるでしょうに、なぜ蝉丸法師を(謎)?
もしかして、百人一首のお坊さんで唯一、帽子をかぶっていてお坊さんだとわからないから?

揉め事にならない提案しますね(笑)。

・蝉丸はめくりたくない歌留多かな

めいさん、骨、お大事に!

点数: 1

「表札に並ぶ下の名深雪晴」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 表札に並ぶ下の名深雪晴

いちさん、こんにちは。
御句拝読しました。
最近は、表札に家族の名前を記載するケースは少なくなりましたね。それどころか、表札すら掲げないと。個人情報保護とか。
世の中、色々な考えがあると思いますが、私は以前、出前や配達のアルバイトをしていた時に、表札だけが頼りでした。
っていうか、表札がなかったら、出前とか配達、出来ると思いますか?

って、いちさんに問い詰めても申し訳ないですね、ごめんなさい。

さて御句ですが、いい着眼点と思います。ただ、私は個人的にかもしれませんが、「下の名前」という言葉があまり好きではないので、そこをちょっと。

・表札に家族の名前深雪晴

点数: 1

「花丸に咲ける未来や初暦」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 花丸に咲ける未来や初暦

いるかさん、こんにちは。
拙句「脱ぎ捨てし」にコメントおよびご提案句を有難うございました!
全然、出遅れなどではありませんよ。仮に出遅れだったとしても、あんなに心のこもったコメントいただけるなら、いつでも出遅れてください(笑)。

さて御句拝読しました。いいですねー、句の内容と季語にズレがないですね。花丸って何?ああそうか、と訳のわからない想像ではなく、ちょっとした「?」と、わかりやすい「!」で、読んでいてストレスがなくて、私はこういう句は好きです。

とは言え、道場ですので一点だけ。初暦ですので、未来に決まっていますよね。

・花丸の咲きそむるなり初暦
・満開の花丸並ぶ初暦
・初暦赤き花丸咲き誇れ

幸多き一年でありますよう!

点数: 1

「善きことをまずは書きたき初日記」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 善きことをまずは書きたき初日記

おかえさきさん、こんにちは。
拙句「脱ぎ捨てし」にコメントおよびご提案句を二度も有難うございました。最初は身体の形、二度目は服の大きさで鑑賞してくださいましたね、嬉しいです。このように皆さんに温かく読んでいただけるのがここの有難いところです。

おかえさきさんも生活の人選おめでとうございます。私は今回、バタバタしていて、自分のこともヒッチさんから言われて気がつきまして、おかえさんのは今、拝読しました。娘さんが外国にお住まいなのでしたっけ?「外つ国」は「そとつくに」と読むと初めて知りました。すごいですね。私などは「外国の」としてしまうでしょう。

ピアノは小さい頃に、姉にくっついていって習っただけで、全然ですよ(笑)。でも、家にピアノがあってよかった。浜千鳥を弾いてあげられたから。
よろしくお願いします。

点数: 1

「雪来るかはらり雪めく小糠雨」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 雪来るかはらり雪めく小糠雨

ヒッチ俳句さん、こんにちは。
再訪です。
拙句「脱ぎ捨てし」に再度コメントおよびご提案句を有難うございました!子の服を着てみたら大きくて…というご鑑賞ですよね、感謝です。

話は少しズレますが、いつも家にいる時の服装は、ほとんど上から下まで子どものお下がりですよ(笑)。
またよろしくお願いします!

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 18

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

秋の雨猫と叶えるバケットリスト

作者名 春野ぷりん 回答数 : 5

投稿日時:

牡丹散ればふたたび雨の小庭かな

作者名 つちや郷里 回答数 : 7

投稿日時:

百寿まで一歩届かぬ盆の夜

作者名 山田優 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ