俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1493ページ目

「年賀状素敵な写真に宛名書き」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 年賀状素敵な写真に宛名書き

まささん、こんにちは。
御句拝読しました。
中八の点はあらちゃんさんご指摘の通りです。

それと、細かいことを申し上げて恐縮ですが、年賀状という季語は、厳密には新年の季語で、もらってきれいな写真や絵とかを見ながら相手の元気な様子を喜ぶ、そういう意味を持った季語です。
ですが御句では、まだ出していない年内の状況ですね?そういう場合は「賀状書く」という季語が適切です。もちろん御句では、年賀状+宛名書くとは言っていますから、この要素は入っているのですが、やはり季語は尊重したいです。
それに、原句のままでは、写真に宛名を書くみたいです。宛名は表に書かないと(笑)!
「賀状書く」は、表の宛名書きと裏のコメント両方を意味します。

・賀状書く写真の出来は文句なし
・イチオシの写真を載せて賀状書く

よろしくお願いします。

点数: 1

「煌々と夜の工場年暮るる」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 煌々と夜の工場年暮るる

春の風花さん、こんにちは。
御句拝読しました。いい風景をお詠みですね。
私の会社の近くには大きな工場群があり、夜間はその一部はライトアップされています。観光名所になっていますよ。そこをご覧になったのかな?

先日、めいさんが、下五が「歳暮るる」という句を投句なさいました。私はその句は意味がわからなかったのでコメントしていませんが、それよりも「?」と思いましたのは、下五。年末の贈り物の「お歳暮」と、最近メンバーになった「るる」さんはどういう関係が?と悩みました。
そうしたら今度は風花さんまで!
でも今度は歳でなく年なのでわかりました。
こういうわかりの悪いおじさんのために、ちょっと語順を変えたバージョンを。

・年の暮れ夜の工場煌々と

よろしくお願いします。

点数: 1

「日本タヒね八年前の歳暮るる」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 日本タヒね八年前の歳暮るる

めいさん、こんにちは。
お詫びで訪問しました。
先ほど、春の風花さんの投句のコメントに、このめいさんの句を揶揄するような内容を書いてしまいました。ごめんなさい。
送ってから、あ、やばい、と思いました。投句したご当人のめいさんに言うのならまだしも、他の方へのコメントでそんなことを言うなんて、本当に申し訳ありませんでした。

最初はめいさんに伝えようと思っていたのですが、その時は本句へのコメントが思い浮かばなかったので、そのままになっていました。
心よりお詫び申し上げます。

点数: 0

「友が来て雀卓と化す炬燵かな」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 友が来て雀卓と化す炬燵かな

るるさん、こんにちは。
御句拝読しました。私の家のコタツ板は、裏表がそうなっていない(両面が表、色違い)ので、麻雀する時は厚手の布を敷き、手製の木枠を置いています!

御句ですが、「かな」の使い方とのことですよね、私はこの句は炬燵をかなで詠嘆するのが適切かなぁと思います。もちろん、詠嘆は個人の感覚ですから、人がとやかく言うことではないのですが、例えばこんなこともできます。

・友の来て麻雀卓と化す炬燵

理由の一つには、雀卓でなく麻雀卓としたかったということもありますが、まあ、一つの意見だと思ってください。
よろしくお願いします。

点数: 0

「蕎麦よりも寿司主役の大晦日」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 蕎麦よりも寿司主役の大晦日

小春日和さん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。お宅ではそうですか、我が家ではお寿司は年明け新年会の楽しみですよ(笑)。

コメントは慈雨さんのおっしゃる通りですので、私は提案句だけ、こんなのもありますよと置かせていただきます。

・主役の座蕎麦より寿司の大晦日
・大晦日ウチの主役はちらし寿司

勝手にちらし寿司にしましたが、にぎりですか?

点数: 0

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

これしきの風に靡くや夏柳

回答数 : 5

投稿日時:

何もかも高い世なれどカーネーション

回答数 : 28

投稿日時:

行列の先頭いずこ陽炎へる

回答数 : 24

投稿日時:

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 30

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

寝そびれて其れもよろしき啄木忌

作者名 あらちゃん 回答数 : 5

投稿日時:

このサイト剥げの広告梅雨明けず

作者名 独楽爺 回答数 : 2

投稿日時:

陽炎や王者の一日始まりぬ

作者名 負乗 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ