輪を描く鳶を見下ろし山の冬
回答者 イサク
添削した俳句: 鳶の輪眼下に望み北颪
こんばんは。
御句、中七「眼下に望み」がまるごと説明になってしまっているようです。
「・・颪」は山から下ろしてくる(吹いてくる)冷たい風の意味で、山裾や平野での風の意味合いが強いです。山上にいるときにはそぐわない語かもしれませんね。鳶のイメージである「上昇気流」とも相性が悪いようです。
「自分は山上にいて、上昇気流で輪を描いている鳶を見下ろしている」という内容を全て詰め込むのは、「北颪」を除く十二音では厳しいように思います。
点数: 0