「茎の香の指に残れりトマト捥ぐ」の批評
回答者 74
添削した俳句: 茎の香の指に残れりトマト捥ぐ
こんばんは。遅くなりましたがコメントありがとうございます。
「かなかなのかなかな」と「ソリチュード」を取り合わせたくなりなんとか残り3音を考えました。投句直前に「遠く」から「微か」に変えて音の描写に寄らせたのは良い判断だったかなと、お褒めの言葉いただき嬉しくなっています。
御句の実体験から詠んだ一物仕立てとても良いですね。茎の香りが指に移るものとは経験者にしかわからなそうで、でも俳句にされるとそうなのかと知らなかった人の発見に繋がりますね。
下五「トマト捥ぐ」で〆るとそのまま採れたてトマト齧ったりもするのかなと連想が楽しいですね。トマトに囲まれた光景でもありそうで、作り手の特権のような景が浮かびます。
御句そのままも皆さんの提案も良いですね。凡庸な発想も置いてみます。
茎の香を指に移せるトマトかな
点数: 1