ノベル道場/小説の批評をし合おう!

二人の批評

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n0650fd/

元記事を読む

二人(元記事)

笑をとりたくて書いてみました。ギャグセンスないですかね?(涙)

二人の批評

投稿者 のん 投稿日時: : 0

 こんばんは、のんです。拝読しましたので批評していきますね。

 カップ麺を食べるために湯を沸かしている。だとか、主人公のやりたいこと。やっていること。といった書かれている情報は伝わってきました。
 ですが、物語として何をしたいのかは分かりません。笑いを取りたいのでしたら、台詞やリアクションをもっと増やしては如何でしょう。

 ギャグはテンポ命です。落差で笑いを取りにいくんです。異常に辛い煙草とか、沸騰しても分からないヤカンとか、いいネタだと思いますよ。せっかく二人いるんですから、剛の方も使いましょう。

長所。良かった点

書きたいことは分かりませんが、書いてあることは伝わりました。

スレッド: 二人

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「二人」の返信一覧

他の批評依頼

ねじまきメイドと列車帝王

投稿者 七時雨 返信数 : 4

投稿日時:

 スチームパンク風味の、ファンタジーアクション小説を目指しました。これを知人に見せたときに、「回想シーンが多すぎて時間軸がスパゲッテ... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054893631269/episodes/1177354054893631289

▼おすすめ小説!

家族の記憶

投稿者 朱鈴 返信数 : 6

投稿日時:

はじめまして。朱鈴(あかりん)と申します。初めて完成させた作品です。自分の作品が客観的に見てどういう印象をあたえるのか、文章や展開に... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n2638ga/

7人の僕が世界を作り直すまで

投稿者 セリシール 返信数 : 1

投稿日時:

設定や展開に力を入れました。情景描写や比喩表現が不安です。 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3113ei/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ