ノベル道場/小説の批評をし合おう!

異端の魔女クロエ・リゼルーの初恋の批評

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n2449ex/

元記事を読む

異端の魔女クロエ・リゼルーの初恋(元記事)

伸びません。
理由を教えてください。
よろしくお願いします。

異端の魔女クロエ・リゼルーの初恋の批評

投稿者 ふ じ た に 投稿日時: : 0

連投失礼します。
分かりづらい書き方になったみたいで申し訳ないです。

私が何を書きたいのか分かりにくい構成になっていたと感じたのは、
リュカ(幼馴染)の視点に変わった点でした。
最初の構成が、二人の出会いを描いていたので、私は二人の物語だと感じました。
なので、何故リュカの視点が出てくるのか、不思議だったんです。

二人の魅力的な男子に心を揺さぶられる女の子の物語なら、
始めからクロエと二人の男子を描く必要があると思います。
でも、メインがクロエとエリアスの二人で、当て馬的な立場が幼なじみのリュカなら、リュカの視点は不要かと思います。
二人の物語なら、感情移入させるべきキャラは、ヒロインとヒーローの二人のみで大丈夫かなぁと。

もし、リュカの態度と本心は別だよって、読者に伝えたいのなら、わざわざ場面を転換してリュカの視点を描くのではなく、
三人称の利点をいかして、書けばいいのではないかなぁと。
例えば、「リュカのその呟きは、クロエには届かなかった。」みたいな感じで。

三人称は、視点を変えても、一人称よりは違和感なく読まれやすいですが、
その前にキャラをなじませるという配慮が必要かなぁと思います。
なので、物語が始まって早々に頻繁に視点を変えるのは、避けたほうがいいので、
なるべくヒロインの視点で書けるなら、続けて書いた方がいいと思いますよ。

色々と書きましたが、あくまで個人の意見なので、
合わなければ流して頂いて構いませんので…!
ではでは、失礼しました。

スレッド: 異端の魔女クロエ・リゼルーの初恋

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「異端の魔女クロエ・リゼルーの初恋」の返信一覧

他の批評依頼

▼おすすめ小説!

転生劉備が行く惨獄死厭偽

投稿者 イナ殿下 返信数 : 1

投稿日時:

外道主人公の極みを見せつけるつもりで書きました。 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4500ih/

▼おすすめ小説!

ヴァルム・スローパー

投稿者 長巻ヤモリ 返信数 : 4

投稿日時:

恥ずかしながら長年設定を練り続け、ようやく書き始める事が出来ました。 まだ連載中ですが、今後頑張って書き続けたいと思います。 ... 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/523132970

俺は勇者じゃないらしい。でも勇者を名乗ることにした。

投稿者 武井トシヒサ 返信数 : 6

投稿日時:

はじめまして。武井と申します。 小説を書いてみましたが、正直、自分でもあまり面白くないと感じています。 どこをどう直せばいい... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6534gn/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ