ノベル道場/小説の批評をし合おう!

海賊の話(仮)の批評の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25701603

元記事を読む

海賊の話(仮)の批評(元記事)

4話あたりから怪物団の船長がずっと「レイピア」と呼ばれているのがすごい違和感がありました。「レイピア持ち」「怪物どもの船長らしき男」「二枚羽の帽子野郎」などなど言いようはいろいろあると思いますが、以前指摘した怪物の容姿、他の方からも指摘されていたモブキャラの呼称など含め、どうも三人称一元の特性をうまく使いこなせていない、という感じがしています。

何度も「レイピア」と呼ばせているのもな、と思うので、ベリィに早々に「○○船長」などと呼ばせて本名を明らかにしたほうがいいのではないかと思いました。

海賊の話(仮)の批評の返信

スレ主 s.s 投稿日時: : 0

コメントありがとうございます。
これまで、一人称で書いていて本作を書くにあたって、三人称一元に挑戦したので拙いのはご容赦ください。
個人的に怪物船長のことをレイピアと呼ぶのに違和感はなかったので、そのことを指摘されるのは意外でした。しかし、言われてみれば変な気がするので、怪物の名前を変更いたします。
貴重なご意見ありがとうございました。

スレッド: 海賊の話(仮)

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「海賊の話(仮)」の返信一覧

他の批評依頼

はやく出せ

投稿者 池巻賢志 返信数 : 4

投稿日時:

30枚程度の短編ホラー小説です。 おひとよしで事件に巻きこまれがちな主人公と、不思議な能力を持つヒロインを登場させたくて書きました... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n5768gk/

【THE TRANSCEND-MEN】 ー超越せし者達ー

投稿者 タツマゲドン 返信数 : 2

投稿日時:

戦闘シーンや設定世界観、キャラの関係性等も見所です ハリウッドリスペクトな作品ですが、それら長所がしっかりつたわっているのか知りたいです 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://t.co/3NCyDHRGLI

百鬼夜行と踊る神

投稿者 蠣崎 湊太 返信数 : 2

投稿日時:

小説の序盤を描くのが苦手なので指摘してもらいたいです! 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/2176437/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ