再訪ありがとうございます
小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/378348658
元記事を読む
黄金の魔女フィーアの批評の返信の返信(元記事)
>えーっと……ここから先にラストバトルの問題点に関する記述が出てこないのは、書き忘れたのでしょうか?
……あ、ちょっとひとまとめにくくりすぎたかも。VSプロケラ・VSブラスファ・あと最後の人をひっくるめて言っていました。ほぼ連続で起きていたので。
>このまま書くと最悪エミリーの魔法 が正体不明のまま終わる可能性が見えたので、獄炎の魔女を登場させるに至ることになりました。
そういうアドリブは悪くないとは思いますよ。あれはよかったほうだと思います。あと三人組の末路はみんなある程度同情もしてるし、ワガママ言いたい放題とかもやな奴だとは思ったけれど、なんか良くも悪くも人間臭かった。ミリタリーものに時々ある諍いっぽい雰囲気だったので、悪くない感じだったと思ってます。
……まずかったというのは基本的にはプロケラ戦を指しています。彼の末期の「フッ」が凄まじく浮いて見えたんですが、その後読み返したらティファレトもものすっごい連打してましたね……やっぱり美形が言っても気にならないもんなんだ……
「無意味にフェミニスト」というのも、プロケラの最後の言葉です。村の生き残りの人でもなく、支援要員でもない攻撃特化娘のミレーヌの攻撃をまともにくらっておいて「女子は狙えない」とか……普通に前衛が邪魔で殺せなかっただけだと思うんですが。ただその後テオドールが変に感動しちゃってなんかいい話になってるからこちらで変更案も出せないくらい困りました(汗
>ティファレトがダメだと路線変更しないといけないような気が……
あ、今のところ変な感じはないので大丈夫ですよ。スレイヤーズでもガウリイは最初はリナのことを「保護者がいないといけないか弱げな美少女」だと思って丁重に扱ってましたから(笑
あと、戦士たちの戦いを一騎打ちにして邪魔させない方法としては、スレイヤーズでは「動きの速い戦士らの戦いの合間を縫って攻撃魔法を放つのが非常に難しい」ため、リナもガウリイと他の戦士との戦いに手を出せず見守っていたことがあります。SWの呪文は基本的に必中なので、ミレーヌのやっていることは正しいのですがその後感動するところとはちょっと違います(汗
あと、オーガとかリザードマンとか、種族によっては雌雄の体力差がなかったりむしろメスのほうが強いとかいう種族もいますので、トロールに言われても変に人間よりの価値観すぎて違和感ばかりでした……。
>ここは修正確定ポイントです。後で加筆します。
あ、あとできればお願いとしては、初登場時だけじゃなく時々その人の一番目立つ部分を少し描写して欲しいかな。たとえば別行動して再会した時に「目立つ○色の髪の」とか「見慣れた○色のマントの」とか、遠目でも視認しやすいものを狙って描写してほしい。長髪のキャラは激しく動くと髪が揺れるのも視覚的に目立つので、ティファレトなんかは戦闘中は「銀髪をひるがえし」とか入れるとわかりやすいし。
目の色は、主要キャラでじーっと見つめられながら話をされている時だけ入れるくらいがちょうどいいです。あと、もちろん日本人だらけの現代日本の物語ではやる必要はありませんが、外国では髪の色とかは履歴書にも各レベルで重要な身体的特徴ですので、西洋風世界ではできるだけ入れたほうがいいです。
・戦闘シーンが物足りない件について
あ、いや、そんなことはなかったですよ!私の感覚でいけばちょうどいいくらいです。どちらかというと序盤の会話のほうがやや長かっただけという気もしますし。ガンプラ娘の話は鍛錬室の仕様が読みづらくて見落としが多かったというのもあるので。
>この二つのどちらかから選ぶべきだったようです。今更修正するのは不可能ですが……
どちらかというとエマですかね。他の人たちが五文字・四文字が多いので。字数も地味に重要だったりします。ですがついてくださった読者を混乱させないためにも、変更はしないほうがいいです。次回から少し気にとめておいてくだされば。
>個人的にドゥーエは受けるかどうかが不安なところがあったので、気に入って頂けたなら嬉しいです。
というよりティファレトの対応が大人すぎて萌えた。この作品、ティファレトが一人で萌えをかっさらっていっている気がしてならない(でも主役交代はしちゃダメだからね! したらそのキャラの人気が下がるだけなのが黄金期あるあるですので)
……という感じで、ちょっと言葉足らず&ざっくりまとめすぎて申し訳なかったので捕捉でした。
再訪ありがとうございます
スレ主 鬼の王無惨 投稿日時: : 0
>>ちょっとひとまとめにくくりすぎたかも。VSプロケラ・VSブラスファ・あと最後の人をひっくるめて言っていました。ほぼ連続で起きていたので。
まあ後半トバしすぎた感はありますね。屋敷に入ってからブラスファ登場の間は戦闘シーンがないエピソードが続いていていましたからね。その反動が出てしまったのでしょう。
(というかテオドールのお仕置きに尺を使いすぎ……)
>>あれはよかったほうだと思います。
実はと言うとエミリーは獣のゾンビ戦で死なせるかどうか迷ったんですよね。
そして獄炎の魔女の登場が確定するまでの間、私自身はエミリーを生き長らえさせたことを裏で軽く後悔していました。
というのも彼女の言動が話を無駄に重くさせている印象を感じさせたんですよね。
こんな生き恥をさらすのならばアレックス達と一緒に死なせてあげるべきだったのではないか、と。
ただ結果的にはこの判断が最終的に良いものにつながったので、今は後悔していません。
>>三人組の末路はみんなある程度同情もしてるし~~
これに関してはフィーアがアレックスを治療するシーンが重大な変化になりましたね。
あのシーンも実は当初のプロットにはないもので、本来はあそこでアレックスは死ぬ予定でした。
あそこでアレックスが今までの言動を悔い改めなければ、彼らは同情されることはなかったし、フィーアもテオドールも成長することはなかったと思います。
……こうして考えると今回アドリブに救われている場面多すぎませんかね(汗)まるで少年ジャンプの漫画みたいです。
まあ銀魂の空知先生も「元々定春はレギュラーにするつもりじゃなかった」「いつも走りながら考えています」とかコメントしていたし、それはそれでありなスタイルかもしれませんけど。
(今まで旧作ばかり話題にしていたから実感がないと思いますが、私の世代は銀魂あたりです)
>>まずかったというのは基本的にはプロケラ戦を指しています
作者はこの問題のシーンを「イケメン親父カッコイイ」とか思いながら書いていました(ガンダムで言ったらアナベルガトー的な)
ただ理由を説明されたら納得できました。確かにこのシーンはおかしいですね。
>>支援要員でもない攻撃特化娘のミレーヌの攻撃をまともにくらっておいて「女子は狙えない」とか……
そうですね。テオドールとゴーレムという二倍の数の前衛を相手にするには分が悪すぎますよね。
ただブラスファから侵入者を殺せと言われているから、見捨てて逃げるわけにも行かなかったのでしょう。というかブラスファ、せめて護衛にゾンビなりゴブリンなりつけてあげろよ……
このシーンは最終決戦三戦の中で一番出来栄えに満足しているから、ショックなところもありましたが、ここは今後気を付けないといけないですね。
ちなみに私が三戦で一番微妙と評価しているのはブラスファ戦ですね。
ガキにナイフで刺されてその隙を突かれてやられるとか……北斗の拳イチゴ味最強キャラのターバンのガキじゃないんだから……(笑)
>>その後読み返したらティファレトもものすっごい連打してましたね……
そうですね。連呼しすぎていてプロケラのことを指摘されているということに気づけなくなるくらいには……
>>戦士たちの戦いを一騎打ちにして邪魔させない方法としては~~
この提案に関してですが、実はブラスファ戦には部分的に似たようなものを意識しました。
フィーアの土魔法は攻撃範囲の調整が難しいから、ティファレトを巻き込みかねないのですよね。
だから魔法を使わずにドゥーエに妨害をさせたわけです。ここは後で見返したら絵面がすごく間抜けだなと思いました。
>>トロールに言われても変に人間よりの価値観すぎて違和感ばかりでした……
ここに関しては同じ失敗を繰り返さないようにしなくてはいけないですね。
今回の場合テオドールの成長につながるシーンですから修正は難しいですし……
>>というよりティファレトの対応が大人すぎて萌えた。
>>この作品、ティファレトが一人で萌えをかっさらっていっている気がしてならない
これでもフィーアより年下って設定なんですけどね……彼の誠実な言動はモデルのセフィロスと差別化を意識するために書き加えた部分ですからね。
(前も書きましたが元のセフィロスのままだったら仲間にするには無理がありすぎると思います。配役が悪役から味方になったからこそ実現できたキャラクター性ではないかな、と)
ちなみに主役交代はもうしないことが確定しているので安心してください。
ここまでキレイな人だと一人称で書くのは絶対無理です。前に「エリカやアンジーの一人称を書ける気がしない」と発言したのと同じ理屈で……
容姿描写の件については留意しておきます。
繰り返しになりますが再訪ありがとうございます。