ノベル道場/小説の批評をし合おう!

甘粕さんの返信一覧。最新の投稿順4ページ目

元記事:覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜の批評の返信

・最初のセリフが主人公のものに見えました。
【ナイフを握る手が、いやナイフというより包丁に近い】を削るとか後の方に書くとかしてほしい、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「(ここにストーカのセリフ)」

全く、40過ぎたおっさんがまだ20の俺に何しようっていうんだ。【おっさんの】ナイフを握る手が、いやナイフというより包丁に近いそれが———
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・というような書き方のほうが、発言者が分かりやすいと思います。

最初、主人公がキレながらナイフで長すぎた木材を削っているのかと思っちゃいました・・・・( ̄▽ ̄;)

あとはストーカーさんのセリフがかなりまともそうなので「なぁぁぁぁぁ!!」とか「証明してやる、証明してやるぅぅぅうぅぅ!!」みたいにすると狂気的になると思う。

はい先生!!( ゚Д゚)ノ3~4の時系列エピソードがゴッソリないっす!!!
この抜けた所に①、主人公の種族②、家族構成③、住んでいる環境④、日曜大工趣味は忘れていないぜい⑤、主人公の種族と敵対している生き物の存在紹介⑥、プロローグまでは平和な日常が続くと思い込んでいた・・・・・。なエピソードがあるはずなのに無いよ!!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①~⑥がないのはつらいです。面白そうな導入だけにションボリしますし、逆ブランド(作者が○○だから、他の○○作品もロクなものではないな!!)になってしまいます。
 

上記の回答(覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜の批評の返信の返信)

スレ主 甘粕 : 0 投稿日時:

ありがとうございます。読み進めて貰うと分かりますが、エピソードに関しては文章中に説明を書いているのです
読み取れなかったなら、こちらのミスですね。

iPhoneから書いている事もあるので、改行のミスは直しておきます。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9455fb/

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜

この書き込みに返信する >>

元記事:覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜の批評の返信の返信の返信

むりやりザクザク読ませていただきました。欄外だけじゃ物足りないです先生。
以降の気になったポイントは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・9話の挿入エピソード人間サイドの話は10話の内容を先に主人公に知らせてから入れた方がいいと思う。
人間は基本、先に知ったデータに重きを置きたくなるそうです。なので「恩知らずな人間」をインプットしてから人間サイドを入れた方が怖さ演出になると思います。ゆがんだ思想を、さも正義のように語る。これぞラノベ悪役の醍醐味(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・12話の回想、3~4話、可能なら①~⑥の部分に入れた方がよかったと思います。主人公10歳なの?主人公に名前つけたのはママじゃなかったの!?

あと『あの世界から戦争を消してくれ』と『王は堕落などしないものだ。』はかなり無茶ぶりだと思いました(笑)

この世界でも未だ内戦は絶えませんし、政治家ですら堕ちるときは堕ちる。堕ちないように気を付けることや戦争を減らす努力はできますが、独りでは無理ですよ。スケールがデカすぎる。

二つの両立は【独裁者になる】くらいしかないと思う。魔王っちゃ魔王っぽい職業ですが、リリー君、わりと民主主義っぽいし・・・・・"(-""-)"?

===============================

一番気になったのは、【DIY要素うすすぎ】ですね。

けっこう楽しみにしていたのに、2行で終了かよ!?って感じ。DIYが重要って感じでもなく、創造魔法でスコンとか邪道ですよ!!が合言葉の短編おもいだしました。この程度のDIYで人間族を出し抜けるの?とか思っちゃう。

えーっと、人間は魔法やスキル依存で「物を一から作ったりする文化」が消滅していて、そこを主人公が突いて来るとか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

う~ん・・・やっぱり①~⑥が抜けたのは痛いです。せっかく火に焼かれるのに、主人公の育った世界や家族に愛着を抱かせてから焼いてほしい。

「こんなことされたら、そりゃ主人公キレるわな」とか「うわぁぁぁお母さんがぁぁぁぁ!!」みたいなのは普通に欲しがっちゃう派。

柔らかな日差し、よく干された日干しレンガで作った簡素な家々。
暮らす人々は異形みたいなのがチラホラ混ざっているけれど、だいたいみんな同じような生成(きな)りで粗い布目の服を着ている。人馬族以外の種族も一緒に暮らしていそう。

魔族は、それぞれ個性があるみたいですから適材適所で、みんなで協力して暮らす。
獣体のひとは狩りをして、鋭い爪をもつ子は土を耕して—————主人公は貧弱だけど、手先が器用だから、ママが引っ張る荷馬車とか引きやすいように調整したり、蹄鉄(ていてつ)もどき作ったり、指に切り傷作りながら櫛とか作るの。

眼の細かいシラミ取り用のやつとか、眼の粗いもつれてしまった髪をやさしくとかすブラシとか。衛生目的で灰から石鹸つくってもいいね。ムクロジみたいなのがあって作り損だー!!とか騒いだりして。
主人公のDIYのおかげでママが身なりを綺麗にし始めるから評判になったりしてさ、周りのみんなも主人公にマイブラシ作ってもらったりするの。

「わあ素敵」「リリーは器用で素敵な手をしているのね」「その・・・ぶらし・・・ありがとな。リリー」とかさ

みんな笑って、照れながらリリーに感謝すんの。材料にできそうなもの見つけては、リリーに分けてくれたりしてさ~。ときどきとんでもない大失敗作つくってorzとかしているのを慰めたり、からかったりして・・・・。

それが、ごみみたいに燃やされる。洗脳できそうな子供は捕獲されて、仲良かった友達とか、よく面倒見てくれた近所のおばさんとかの爪とか牙とか無造作に抉(えぐ)り取られて転がっていて————ママは髪がきれいだから、死体から髪をぶっつり切られるの。馬なら尻尾の毛も使い道があるね、それもザクっとやられそう。

だって人間にとって魔族は素材でしかないんだもん、魔族に心があるなんて考えてもいないんだ。

・・・・そーゆーの欲しーなー(執拗なチラ見)

上記の回答(覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜の批評の返信の返信の返信の返信)

スレ主 甘粕 : 0 投稿日時:

ざっくりと読んで頂けて嬉しいです。
もう読むせんさんが書いた方がいいんじゃ……と思いましたね。私もまだまだですね。

家々が燃える前の過程は書きたいと思います。部族ごとではなく時に協力して暮らしていたりしたので

後作品中に結構説明があるのですが
ヒト側は武器を使う能力を失っているんです。そもそも知らない。戦争の過程で魔術が一番優秀で重要だと知ってしまったからです。武器を作るのも魔法は使っていません。反対に魔族は魔法を知らないからです。創造魔術という言葉は一度も出てきていませんし、骨や皮で創意工夫した所も書いているし、騎馬の過程がそれなんですが、あまり伝わらなかったですか……

燃やされる前は冒頭の1話に盛り込んだ方がいいでしょうね。ちょっち頑張ります

できればなろうにメッセージくれると嬉しいです。

これはリリーの視点で物語が進むので人間サイドの情報を事前に知る事は出来ません。現時点で私ができるのは主人公と家族が生きた世界に愛着を持たせる事ですね。そこだけ進めてみます

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9455fb/

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜

この書き込みに返信する >>

元記事:覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜の批評の返信の返信の返信の返信

ざっくりと読んで頂けて嬉しいです。
もう読むせんさんが書いた方がいいんじゃ……と思いましたね。私もまだまだですね。

家々が燃える前の過程は書きたいと思います。部族ごとではなく時に協力して暮らしていたりしたので

後作品中に結構説明があるのですが
ヒト側は武器を使う能力を失っているんです。そもそも知らない。戦争の過程で魔術が一番優秀で重要だと知ってしまったからです。武器を作るのも魔法は使っていません。反対に魔族は魔法を知らないからです。創造魔術という言葉は一度も出てきていませんし、骨や皮で創意工夫した所も書いているし、騎馬の過程がそれなんですが、あまり伝わらなかったですか……

燃やされる前は冒頭の1話に盛り込んだ方がいいでしょうね。ちょっち頑張ります

できればなろうにメッセージくれると嬉しいです。

これはリリーの視点で物語が進むので人間サイドの情報を事前に知る事は出来ません。現時点で私ができるのは主人公と家族が生きた世界に愛着を持たせる事ですね。そこだけ進めてみます

上記の回答(覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜の批評の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 甘粕 : 0 投稿日時:

1話加筆修正しました
これである程度は表現できたかなと思います。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9455fb/

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜

この書き込みに返信する >>

元記事:覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信

毎回読むせんさんの細かい指摘には感心しますよ……私そこまでやる気力ないですよー

うって変わって概念的なことばっかのコメントで申し訳ないが、視点移動と同レベルで時点移動は取り扱い注意の難物です。ふつーに殺害→転生管理するヤツとの会話→誕生のシーン(この時点で大人並みの意識がなければ省略可)→物心ついてはじめてのものづくり→ママとの死別、このくらいのふつーの順番でやってほしかった。。。

実は異世界転移や異世界転生って、読者に人気があるというのを置いておいても、作者が描きやすいっていうメリットがあるんだよ。知識がほぼ自分と同じで視点ぶれしにくい、目にしたものすべて順番に説明する必要があってやっぱり視点ぶれや矛盾を起こしにくく読者に情報がスッと入る。そのメリットを無茶苦茶に乱してどーすんのさーと突っ込みたい。

ヤンデレ美少女のほうの作品で、タイミング不明の知識の流入が頻繁に会ったわけだけど「知識が欲しいんじゃなくて体験がしたいのにー」というセリフを、まさにそのままお返ししてみようか……

あんまり突っ込みばかりも何なので、いいところの話ね。毎回JJさんの作品は序盤はけっこう読めるんだけど、だんだん難解になってきてついていけなくなってくる。理由は私もはっきりこうだと言いきれないけれど、おそらく描写不足部分の累積のツケがまわってくるんだと思う。たまに最初のころの描写を振り返ってみてほしい。文体も「最初はくずしてみました」をできればなるべく最後まで持続させるくらいの気持ちでお願いしてみたい……

もちろん、こういうお願いを聞いて「無理~!」と思うのは自由だ(苦笑)。というか普通は聞いた時点ではそんなもんだ。ただ時間が経つと「しょーがないやってみるか」「あれ?結構いけるじゃん」とかなったりもする。だから、「その気になった時」でいいから、考えてみてほしい。ではでは。

上記の回答(覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 甘粕 : 0 投稿日時:

お二方 やっぱり詳しいですね
全て吸収するのは難しいので、余裕ができればという感じですね。

書かない方が良かったかしら……誕生のシーンは意図的に省いております。章の途中で仲間による説明が入っているためです。

hexaさんの順番に一回直す事をやってみますが、私の貧弱さでどこまで出来るかな……

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9455fb/

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜

この書き込みに返信する >>

元記事:覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

お二方 やっぱり詳しいですね
全て吸収するのは難しいので、余裕ができればという感じですね。

書かない方が良かったかしら……誕生のシーンは意図的に省いております。章の途中で仲間による説明が入っているためです。

hexaさんの順番に一回直す事をやってみますが、私の貧弱さでどこまで出来るかな……

上記の回答(覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜の批評の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 甘粕 : 0 投稿日時:

一応今日中に話の順番を入れ替えて、殺害されるシーンから始めたのちに、誕生のシーンもいれようかと思います

まだ書き途中なので、進めなきゃですけど
改稿作業も楽しいものですがきりないですね

私の場合 それをやっても魅力があるかどうか分かりませんが、一応読める代物になっtりたらいいな……

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9455fb/

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 覇者の剣〜炎上したブロガーの俺が、得意のDIYを駆使して異世界の魔王に成り上がるッ!?〜

この書き込みに返信する >>

現在までに合計52件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全11ページ中の4ページ目。

ランダムに批評を表示

▼おすすめ小説!

異世界最強男の娘は普通になりたい『俺は男だって言ってんだろーが!』

投稿者 十二田 明日 返信数 : 6

投稿日時:

どうも十二田明日です。 しばらく書けていなかったのですが、久しぶりに一本書き上げられたので、こちらに投稿させていただきました。 ... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ranove.sakura.ne.jp/1story_system/public_story/03097.shtml

グッバイ・イミテーション ー壊れた世界と少年少女ー

投稿者 塔坂雪郎 返信数 : 1

投稿日時:

キャラクターの設定、物語の構成などに力を入れました。皆様のご意見や感想をいただきたいです。 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889868231

鏡鑑の夏と、曼珠沙華

投稿者 水無月彩椰 返信数 : 0

投稿日時:

ライト文芸ジャンルではありますが、純文学として書き上げました。田舎の郷愁と夏の哀愁をテーマに、再会した幼馴染と過ごすひと夏の物語──... 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/390403841/448597798

ランダムに批評を表示

元記事:BRAVEman

はじめまして!
しいなと申します。
電撃小説大賞での入賞を目指して書いた作品です。世間の大衆の心理などを自分なりに考えながら設定を練りました。
感想・アドバイス・誤字脱字・文法・構成etc いろいろと教えて頂きたいです!
AIにはまだ限界があるし、人間ひとりだけでやっていては視野が狭いので、他の方のご意見も参考にブラッシュアップしたいと考えております。
何卒よろしくお願いします!

上記の回答(BRAVEmanの批評)

投稿者 あふたーのーつ : 0 投稿日時:

良い点
・主人公に明確な弱点があり、それでも努力するところが素直な気持ちで応援できる。
・即座におばあちゃんを助けようとするところやナックルスター相手に卑屈さを出したりしないので好感を持てる。
気になった点
・ナックルスターの本名が明らかになる前の段階で「心陽は筋トレ」という文章がある。私がどこか読み飛ばしている可能性もありますが、そのあと本名を知らされ主人公が驚いて、って描写があるのでやっぱり不思議ではある
・転生要素があるのであればもっと序盤の方から匂わせておいてもいいかなと。急に出てきた感が若干ある

参考になれば幸いです

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16818093089830610105

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: BRAVEman

この書き込みに返信する >>

元記事:彼岸を覗く瞳

基本的に主人公の一人称視点で書きました。文章の分かり易さや、表現、物語自体の妙味があるか。あらゆる点で指摘して頂きたいです。宜しくお願いします。

上記の回答(彼岸を覗く瞳の批評)

投稿者 水無月彩椰 : 0 投稿日時:

数話、読ませてもらいました。簡潔に感想を述べさせていただきます。

──まず、雰囲気がとても良いですね。それに、スラスラテンポよくと読めていけちゃいます。
地の文か少し硬いのが気になりますが、それが一層作品の良さを引き立てているんでしょう。

難しい言い回しや名詞などもありますが、そこは私的には気になりませんね。自分で調べるだけです。(笑)
狸、と聞くと、宮崎駿先生の某作品を思い出します。まさにその作品のように、キャラクター一人一人が躍動しているみたいでした。

……この辺りですかね。私が言えるのは。
これからも頑張ってください! 陰ながら応援していますよ!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887034473

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 彼岸を覗く瞳

この書き込みに返信する >>

元記事:陰キャラのヒロシくんは結婚がしたい。

最後まで読んでいただけると大変ありがたいのですが、最初から、あるいは途中からダレてきて、読むのが苦しくなった際は、すぐに読むのを中断していただいても構いません。どの辺から読む気にならなくなったのか、教えていただけると幸いです。

ついでに、読んだところまでの地の文と会話文の両方を批判していただけるとなお、ありがたいです。

誹謗中傷も、喜んで承ります。

よろしくお願いします。

上記の回答(陰キャラのヒロシくんは結婚がしたい。の批評)

投稿者 Andy : 1 投稿日時:

Andy です
そもそも日本語が変かもしれませんが、コメントさせていただきます(英語も変です)
(If you hope, you may have the chance of getting the English feedback which may be better than the Japanese in this situation.)
辛口だと思いますが、ご了承ください

読んだのは、プロローグと第1話です
大体10000文字あるので、読むのに30分かかる人がいても、変とは言えない分量と考えています

一番気になるのは、設定の記述の多さです
例えば豚畜生の前では、
『馬→スピード2倍』『馬→魔法が使えない』『馬→需要が高い』
『クラスチェンジ→ボスが目標→雑魚はスルーしたい→目つぶし』
などがありますが、この論理は一般ではないので、読みづらい印象を与えると思います

二つ目はジャンルの設定の適切さです
ラブコメ 恋愛 ネトゲ― オンラインゲーム 友情 学園
と表記されていますが、第1話まで読んでも(30分より少ないくらい)、ラブコメも恋愛もありません
(プロローグに文字としてはありますが)
これは、興味を持った人が裏切られたように感じてしまうのが、損をしていると思います

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054890440552

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 陰キャラのヒロシくんは結婚がしたい。

この書き込みに返信する >>
トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ