小説のプロット相談掲示板

エニシダさんの返信一覧。最新の投稿順2ページ目

元記事:異世界での俺のパワハラ事情を聞いて欲しい(BLです)

BLですが、プロットにつまり、藁にもすがる思いでこちらに相談しにきました。もし禁止されておりましたらすぐに削除致します。

友人にプロットを見せたところ、どこを直せばいいのかわからないが、壮大な割にストーリーが雑と言われ、どうすればいいのかわからずにおります。

助言をお願いいたします。

上記の返信(異世界での俺のパワハラ事情を聞いて欲しい(BLです)の返信)

投稿者 エニシダ : 0 投稿日時:

ちむすぶさん、はじめまして!
プロット読ませていただきました!

私が気になったのは、タイムスリップ設定についてです。
・なぜ、過去から来てしまったのか?
・異世界人だから魔法を無力化できる。しかし、本当は異世界人ではなく、タイムトラベラーだった。では、なぜ魔法を無力化できたのか?

カイラスとハクギンが魔法を無力化できるコウを利用するため、過去から連れてきた、という事でしょうか?
魔法を無力化できるのは、コウが過去の人間だからなのでしょうか?
それとも、コウが特別な存在なのでしょうか?
また、現段階のプロットからは、タイムスリップ設定が、活かせていないと思います。これからの展開で、からんでくるのでしょうか?

異世界ファンタジーと見せかけて、実はタイムスリップだったという発想は面白いと思いましたので、この設定をストーリーにどう組み込むか、を考えてみてはいかがでしょう。

長所。良かった点

異世界召喚と見せかけて、本当はタイムスリップという発想

良かった要素

設定

スレッド: 異世界での俺のパワハラ事情を聞いて欲しい(BLです)

この書き込みに返信する >>

元記事:夢を食むの返信

萩野真帆が体験した出来事としては上手くまとまっていると思いましたよ。

ただ、主人公常盤雅巳で、ワトソン役が萩野真帆という話には、あまりなっていないように感じました(ごめんなさい)。

もっと二人が絡んで関係性を築かないと、相棒という雰囲気は感じないと思いました。
序盤で萩野真帆が彼に依頼して、彼と接するうちに、彼の人となりを彼女を通して伝えるとか、そういった工夫があると良かったと思いました。

色々と気になることを書きましたが、あくまで個人の意見なので、
合わなければ流して頂いて構いませんので!

プロットの書き方、とてもお上手ですね。
すごく分かりやすかったですよ!
私のプロットはすごく雑なので、尊敬です!
ではでは、失礼しました。

上記の返信(夢を食むの返信の返信)

スレ主 エニシダ : 0 投稿日時:

ふじたにかなめさん、はじめまして!
プロットを褒めていただきありがとうございます!

二人のからみが弱いですよね・・・
構想中、話の中盤くらいで雅巳を登場させて真帆と関わらせようとも思ったのですが、ダラダラと長くなり分かりづらくなってしまいまして・・・
なら、いっそのこと雅巳の登場を最初と終盤に絞って、コンパクトにまとめてしまおう、と削った結果こんな感じになってしまいました。

シリーズものの第1話で、言わば二人の出会い編だからと安直に考えていました。
貴重なアドバイスありがとうございました!

スレッド: 夢を食む

この書き込みに返信する >>

現在までに合計7件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全2ページ中の2ページ目。

ランダムにスレッドを表示

スローライフル

投稿者 カレーうどん 返信数 : 2

投稿日時:

どうも初めましてバリバリの初心者です。最近Among 〇s で遊んでいた時に思いついたストーリーです。まだキャラクターの名前も見た目... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

勇者の記憶を封印された超貧乏使用人少年、万能武器を貰い平和と平等の為の冒険に出る

投稿者 元々島の人 返信数 : 2

投稿日時:

なろうやノベル道場に最初の数万字を公開した後コピー保存し今は連載の為先を書いています。前に足りないと思った部分などにアイデアを加えた... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

baseball_pooh1092@ezweb.ne.jp

投稿者 女子野球応援 返信数 : 1

投稿日時:

小説のタイトルは「負けないから」にしようと思っています。久しぶりに小説書きます。以前にも同じような作品書いていましたが、書いていたサ... 続きを読む >>

目的:趣味で書く

要望:一緒に作品を作って欲しいです!

カテゴリー:

ランダムに返信を表示

元記事:雪だるまの手紙

ほのぼのした感じにしたかったです。その中に不思議をプラス。

上記の回答(雪だるまの手紙の返信)

投稿者 手塚満 : 1 投稿日時:

分かりやすく、嫌味のない掌編になりそうです。お書きのあらすじを箇条書き風にして番号を振ると、以下のようになります。

01:冬に、ヒロインがふたつ下の妹の粉雪と買い物をしていると、
02:五人姉妹を象ったような雪だるまの五人姉妹をみつけ、
03:それらにチョコレートをあげる。
04:翌日、雪は溶けたが、家に雪だるまから雪柄の手紙が届く。
05:それを書いたのはヒロインだった。
06:粉雪は喜ぶ。

既にサタンさんからご指摘がありましたように、感動ポイントとなる05をどうするかですね。出来事の時系列に直すと以下のようになります。

01:冬に、ヒロインがふたつ下の妹の粉雪と買い物に行く。
02:雪だるまの五人姉妹を見つける。
03:妹の粉雪は雪だるまにチョコレートをあげる。
04:ヒロインは妹の粉雪に、雪だるまを差出人にした感謝の手紙をこっそり送る。
05:翌日、雪は溶けたが、家に雪だるまから雪柄の手紙が届く。
06:粉雪は喜ぶ。

これを読者に明かされる情報の時系列にすると、感動ポイントとなる山場を最後に持っていくのが通例だと思います。

かつ、プロットのシンプルさから考えて、ごく短いものになりそうですから、オチをスパッと落とす狙いを考える必要がありそうです。

雪だるまに自分たちが食べるべきお菓子をあげるわけですから、テーマは「優しさ」ということになりそうです。単に優しい行動、言動だけではもったいない。ミスリードしておいて、別の真相を明かす方法を考えてみます。

01:冬に、ヒロインがふたつ下の妹の粉雪と買い物に行く。
02:雪だるまの五人姉妹を見つける。
(02.5:妹の小雪は雪だるまが寒そうと同情し、ヒロインは雪だから平気のはずと言う。)
03:妹の粉雪は雪だるまにチョコレートをあげる(ヒロインは粉雪が食べたほうがいいと言う)。
04:翌日、雪は溶けたが、家に雪だるまから妹の粉雪宛ての雪柄の感謝の手紙が届く。
05:粉雪は喜び、ヒロインは驚いて自分は優しくないからお礼を言われなかったと後悔する(ふりをする)。
06:雪だるまからの感謝の手紙は、ヒロインが書いたことが読者にだけ明かされる。

ヒロインより妹のほうが心優しそうだと示しておいて、ラストで妹が本当に喜ぶ段取りを行ったのはヒロインだった、という例を考えてみました。

もちろん、単なる一例であり、あまりひねりのないベタなものです。スレ主さんはヒロインや妹のキャラを想定してお出ででしょうから、あらすじからプロットに練っていくと、さまざまなものが思いつけると思います。

スレッド: 雪だるまの手紙

カテゴリー: キャラ文芸

この書き込みに返信する >>

元記事:異世界での俺のパワハラ事情を聞いて欲しい(BLです)

BLですが、プロットにつまり、藁にもすがる思いでこちらに相談しにきました。もし禁止されておりましたらすぐに削除致します。

友人にプロットを見せたところ、どこを直せばいいのかわからないが、壮大な割にストーリーが雑と言われ、どうすればいいのかわからずにおります。

助言をお願いいたします。

上記の回答(異世界での俺のパワハラ事情を聞いて欲しい(BLです)の返信)

投稿者 読むせん : 0 投稿日時:

どこに詰まってんのかわからない。どの部分?
==========================
えっと・・・・

①異世界トリップしちゃった系主人公が転移先の最寄り国、A国にて美貌の虜囚アリスの見張り業に就かされる。

②この世界にうとい主人公は、アリスがなぜ捕まっているかいるか理由はわからない。
 だが、美貌ゆえに惨い目に合うアリスに同情し、職権乱用でアリスを守ってあげたり声掛けやコミュニケーションを図るうち、友情とも愛情とも言えない感情をアリスに抱くようになる。

③ある日、主人公はこの国に狙って召喚された存在――ようは【拉致】された囚われ人であることが判明。
 A国の要人たちは主人公を兵器としてB国との戦争に使い潰す気であるらしい。

④主人公はA国に愛想をつかし逃げようとするが、アリスを人質にされてしまう。

 アリスの正体・・・それはA国になんの執着も柵(しがらみ)もない主人公を縛り付けるために用意された「生贄」だったのだ。その事実を知らされた主人公は、アリスへの罪悪感を募(つの)らせつつ、アリスを手放せない気持ちからA国に隷属することとなる。

⑤一方のアリス側。アリスは無知な虜囚・・・・などではなく政治犯?か何かで、恩赦(おんしゃ)か何かを得るために、主人公用のハニートラップ要因をやっているカマトト美人だった。

⑥最初こそ甘ちゃんの主人公を嘲笑っていたが、主人公へのエグイ待遇やそんな目にあっても自分に優しく対応してくる「お人よし」具合を知ってしまい、逆にほだされてしまう。

⑦主人公つれて、B国に亡命しよう。アリスはそんな作戦を立てて実行。

⑧二人の姿はA国になく、その行方は二人しか知らない
END
=======================
じゃねーの?なんかいるの?

スレッド: 異世界での俺のパワハラ事情を聞いて欲しい(BLです)

カテゴリー: 少女向けラノベ

この書き込みに返信する >>

元記事:お掃除ロボット、異世界を掃除して!

どうもはじめまして。バリバリの初心者です。今回載せた小説はポーンと思いついたギャグファンタジーでまだ完璧にはプロットができていない次第であります。今回書いて欲しいのは作成例や設定、ギャグファンタジーを書くにあたって気をつけるべきことやコツなどを書いてくださると嬉しいです。実は自分この前考えた小説を小説家になろうで書いているのですがまだ投稿する事に抵抗を覚えてしまいます。おそらく小説に愛着が湧いて見られなかったらどうしようと思っているのだと思います。皆さんもそんな事があると思います。なのでそんな時どうすれば良いか教えてください。

上記の回答(お掃除ロボット、異世界を掃除して!の返信)

投稿者 ふ じ た に : 0 投稿日時:

スレ主様って、もしかして悪役令嬢RPGの方ですか?
もしそうだったら、スレ主様のテンポのよい文体とコメディは、相性がとてもいいと思いますよ。
また、一つの事件を引っ張らずに、短いスパンで解決している物語の展開もいいと思いました。
お掃除ロボットが炎を吐くところも意外で面白かったです。
狩人なのに武器が斧ってところも突っ込みどころ満載で良い感じです。しかも実は公爵令息(笑)。
こんな感じで、『ブーバー君』が活躍して、魔王から世界を救えばいいのでは?って思いました。

見られなかったらどうしよう的な悩みについては、対策で対処しています。

1、タイトルとあらすじは、小説家になろうで人気のある要素なのか?

タイトルとあらすじを見て、読み手はアクセスするので、想定読者にとって全然興味のない単語が並んでいると、読んでもらえない率が高くなってしまいます。
以下のサイトで解析してもらえるので、参考にしてます。
「RaWi-Novel」
https://rawi-novel.work/

2、読み手の反応によってモチベが下がる恐れがある。

十万字くらいまでで完結(または一章完結)させておいてから、投稿を始める。

私はこんな感じですねー。何か参考になれば幸いです。

ギャグファンタジーは書いたことがないので、あまり良い助言ができなくてごめんなさいねー。

スレッド: お掃除ロボット、異世界を掃除して!

カテゴリー: なろう系ラノベ(大人オタク向け)

この書き込みに返信する >>
トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

プロットの相談をする!
タイトルは80文字以内。
キャッチコピーは35文字以内。
あらすじは20文字以上、4500文字以内。
キャラクターは20文字以上、4500文字以内
設定(世界観)は20文字以上、4500文字以内
参考作品は1000文字以内に収めてください
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説のプロット相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ