不快なコメントを書かれたら?
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。
回答者 ゆきえ
添削した俳句: 転勤の官舎の庭はクローバー
るる様 おはようございます。
お世話になります。
思い出を詠まれたんですね。
・【庭は】で良い気がします。
・引越し、転勤は確かに季語ではないと思います。歳時記
にありませんでした。季節性がありませんよね。
・ハルジオンは季語ではないのですか?
歳時記にありませんが、似た花の姫女苑(ひめぢよをん)は夏の季語として載っていました。
御句
転勤先の庭に印象を詠まれたのですね。
このままでも佳いとおもいます。
私も詠んでみました。
・クローバーに転勤の荷をほどきけり
上五字あまりですが音読すると気にならないと思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 慈雨
添削した俳句: 山藤やおてんば娘住む屋敷
負乗さま、おはようございます。
横からですみません。独楽爺さまへのコメントの、AIによる解説について。
私のPCで検索したところ、
「巣がくれ」で検索した場合、AIは「季語ではありません」と表示しました。
「巣隠れ」で検索した場合、AIは「春の季語です」と表示しました。
これはいくつかの「歳時記」を名乗るサイトで「巣隠れ」と漢字表記で解説しているためです。「巣がくれ」ではヒットしなかったため「季語ではない」としたのでしょう。
(ちなみに私の手元の、紙の歳時記には記載があります)
現時点のAIは誤情報だらけのネット記事の寄せ集めなので、アイディア出しなどには使えると思いますが、このような真偽の判断には全く向かないと思いますよー。
よろしくお願いします!
点数: 0
回答者 万年雑草
添削した俳句: 鳥の巣や娘お産の退院日
ゆきえ様
返信が遅れてしまいましてすみません!こんにちはよろしく願い致します。
「春の暮れ」へのコメントありがとうございます。
間延びした感じが面白いと思ったのもありました笑
場所を読んだ方がしっくりくるかもしれませんね。映像が具体的になりますものね。
リズムは納得です。こういうリズム感はより句を楽しく心地よいものにする気がします。
・板の間に反身の猫や春の暮
板の間は良いですね!伸びた猫がいい感じにはまってる印象です!ありがとうございます!
点数: 1
回答者 万年雑草
添削した俳句: ガラス戸に犯人の顔花の雨
なお様
返信が遅れてしまいましてすみません!こんにちはよろしく願い致します。
いえ、学生と聞いたら若い人だと思うのが自然だと思いますー。
さて「春の暮れ」へのコメントありがとうございます。
言われて、私も季語を下の方がより俳句
として機能してると思いました。
また、写真からの作句故にという一文も「なるほど」と思え楽しかったです。
・猫の腹伸びて捻じれて春の暮
「れ」不思議とこちらの方がより捻じれを感じますね!?すごくぐねっとしてる。
楽しく拝読させていただきました。ありがとうございました。
点数: 0
回答者 万年雑草
添削した俳句: 今日もまたエイプリルフール春の雲
めい様
返信が遅れてしまいましてすみません!こんにちはよろしく願い致します。
「春の暮れ」へのコメントありがとうございます。
このテンポを良いと言ってくださり嬉しいです。少し間延びしたこの感じが良いのかどうか気になっていましたので。
・猫の腹伸びる捻じれる春の昼
他の方もおっしゃってましたが、最後を猫の腹にすると猫の焦点が当たりすぎてしますという。なので、こちらの方がよいかもしれません。
また、春の昼というのは良いですね。こっちのが猫がよく伸びてるし、あくびをしている情景もついてきます。さすがです。
ありがとうございました!
点数: 0