俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

新涼や図書館通ひ再開す

作者 柝の音  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

涼しくなったので、「読書の秋」を目指してまた図書館通いを始めましょうかね?

最新の添削

「新涼や図書館通ひ再開す」の批評

回答者 なお

柝の音さん、こんにちは。
御句拝読しました。もう新涼ですか!季節の先取りですね!
それはいいとして、「涼しくなってきたので、図書館通いをまた始めましょうか」というのは、ごく普通のような気がします。もちろん、普通の情景を上手く詠むのが俳句ではありますが、できれば私は、俳諧味というか、面白味を加えたいと思いました。

・新涼やさうだあの本返さなきゃ

これで、この夏の間、借りっぱなしだったことが伝わればいいのですが(笑)。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

蠟梅の空より匂ふ曲がり角

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

待ち遠しポインセチアと共に待つ

作者名 東野 宗孝 回答数 : 0

投稿日時:

要望:厳しくしてください

風光る信号待ちの美脚かな

作者名 かこ 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『新涼や図書館通ひ再開す』 作者: 柝の音
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ