俳句添削道場(投句と批評)

お題『柳』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

蜘蛛の死や今日も太陽輝いて

作者名 感じ 回答数 : 12

更新日時:

鬱積は詩として燃やせ炎天下

作者名 卓鐘 回答数 : 7

更新日時:

炎天や波打ち際へヒゲダンス

作者名 水谷 回答数 : 3

更新日時:

風鈴の音に誘われ回り道

作者名 やす 回答数 : 3

更新日時:

通学のちゃりに眼差し蓮の花

作者名 独楽爺 回答数 : 9

更新日時:

ゲイン上げ滴る汗ごと振るピック

作者名 ぱいん 回答数 : 8

更新日時:

一人酒微かに聞ゆ遠花火

作者名 やす 回答数 : 2

更新日時:

花栗を抜けてクレーム客の庭

作者名 げばげば 回答数 : 14

更新日時:

蚯蚓鳴く体いっぱい砂まみれ

作者名 藤井 擴 回答数 : 0

更新日時:

疲れ身の汗そのままにもう一曲

作者名 ぱいん 回答数 : 3

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

まなの舞春の夜に舐め煌めくよ

作者名 おいちょ

投稿日時:

風過ぎて青葦からの鳥二匹

作者名 孫春艶

投稿日時:

曇り株サクラが教えビル建つ春

作者名 おいちょ

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「夏の雲ペダル自由の御幸坂」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 夏の雲ペダル自由の御幸坂

こんにちは。
御句拝見致しました。
爽快。豪快。この上ない気持ちの句です。
季語が何故「夏の雲」なのかを突っ込む人がいるかも。私ですが。
この句なら雲より風がいいと私は思いました。
また、「ペダルフリー」でいいのでは。
(実際は危険行為ですが、、笑笑)
と言うことで、全体的に視点と言葉にチグハグ感を覚えました。
季語「風青し」で詠んでみました。

風青くペダルフリーや御幸坂

よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「初夏におおきな雲の端探す」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 初夏におおきな雲の端探す

万年雑草様 こんにちは
お世話になります。
御句
雄大なまさに夏到来という句ですね。
佳いと思います。
私も詠んでみました。
・初夏や大きな雲の端はどこ
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

「夏の雲ペダル自由の御幸坂」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 夏の雲ペダル自由の御幸坂

田上南郷様 こんにちは
お世話になります。
御句
上五名詞下五名詞ですね。
良くない形と句の先輩からよく言われます。
上五を夏雲や詠嘆しても良いと思います。
ペタル自由が少しわかりくでしょうか?
・夏雲やペタル漕ぎ行く行幸坂
下五を熊本城としてもよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『柳』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ