俳句添削道場(投句と批評)

お題『母の日』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

部屋干しの洗濯物や目刺焼く

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

更新日時:

純愛のドラマ見ている春こたつ

作者名 よし造 回答数 : 3

更新日時:

早春にタイムワープし未来へと

作者名 翔子 回答数 : 3

更新日時:

囀りをそびらに一と日竿を振る

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

啓蟄や防空壕の壁の跡

作者名 久田しげき 回答数 : 1

更新日時:

山里に遅き便りと梅香る

作者名 卯筒 回答数 : 1

更新日時:

部屋ごとに炬燵置かれし山の宿

作者名 なお 回答数 : 0

更新日時:

水をやる頻度上がらぬ余寒かな

作者名 なお 回答数 : 10

更新日時:

青髪の生徒へ飛花ひとひらかな

作者名 鳥田政宗 回答数 : 2

更新日時:

植栽へ余寒のみづを注ぎをり

作者名 げばげば 回答数 : 5

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

目が覚めて胸なでおろす朝の秋

作者名 森本可南

投稿日時:

初空に限界はなしハイボール

作者名 友也

投稿日時:

紅サソリのマネキン反撃明智の推理

作者名 おいちょ

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「ふらここや中絶薬はしろじろと」の批評

回答者

添削した俳句: ふらここや中絶薬はしろじろと

慈雨様、お早うございます!頓です。
早速にて…。
御句、内容が、深く、重いので、コメント等は、差し控えておりました。
中絶薬と聞くと、ピル、中ピ連、榎美紗子氏、ウーマンリブ等の活動等が想起されました。
チト、古いですかなぁ…。
ながら、最近、中ピ連の活動をテーマにした作品や展覧会が増えて、再び注目を集めているらしいですなぁ…。
彼女たちの活動が、中絶薬の認可に寄与したことは事実でしょう…御句で、あの時代に、よく逆風に挑戦したものだ、と今は昔に思いが馳せました。
ヒッチ俳句様、感じ様のコメント等に共感致しました…。
それにしても、慈雨様、果敢な挑戦の作句、頭が下がりますm(_ _)m。
提案句など、置けません!
以上、感想のみにて、失礼仕りますm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「行列の先頭いずこ陽炎へる」の批評

回答者

添削した俳句: 行列の先頭いずこ陽炎へる

なお様、お早うございます!頓です!
早速にて…。
出社前の隙間時間のコメントで、恐縮でありますm(_ _)m。
御句、整った良句ですなぁ…。パチンコの行列とは、意外でしたが(笑)。
ゆきえさんのご提案句も、なかなか捨て難い佳句ですなぁ…。
私目も詠んでみました。
 《陽炎や列の先頭いずこなり》
イマイチ?これが精一杯です(^_^;)。
失礼仕りましたm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「掠れつつスティック糊の薄暑かな」の批評

回答者

添削した俳句: 掠れつつスティック糊の薄暑かな

田上さん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
御句、いいですなぁ…。スティック糊ですか…その視点、素晴らしいと思います!
あらちゃんさんのご提案句も、より格調を高めた句…ながら、「掠れつつ」に実感あり!御句、私は、このままいただきます!
失礼仕りましたm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「吾が体に陽炎立つや朝の道」の批評

回答者

添削した俳句: 吾が体に陽炎立つや朝の道

負乗様、お早うございます!頓です!
早速にて…。
拙句「惜春や〜甲斐バンド」へのご鑑賞とご共感等、嬉しく思いました。感謝です!
有難うございますm(_ _)m。
間に合わせの「ビートルズ」は、とんだ次第錯誤…ここは、矢張り「LPで聴くビートルズ」でしたよねぇー(笑)。
失礼仕りましたm(_ _)m。
重ねて、有難うございましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「陽炎やコールタールの道揺らす」の批評

回答者

添削した俳句: 陽炎やコールタールの道揺らす

ヒッチ俳句様、お早うございます!頓です!
早速にて…。
御句、「陽炎〜コールタール」、懐かしいですなぁ!臭って、いや匂って来ましたよ、タールの臭いが!下五は、「道揺れる」でも良いかと…。ながら、佳句です!
季語が近いとのご指摘もありますが、そんなの関係ねぇー、タハッ!
過ぎし日の郷愁…御句、私は、このままいただきます!
汗💦かく日が、待ち遠しいですなぁ…。
失礼仕りましたm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『母の日』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ