俳句添削道場(投句と批評)

南風の記憶さんの添削最新の投稿順の18ページ目

ものを言う目の尖りゆくマスクかな

回答者 南風の記憶

添削した俳句: 物を言う目の怖くなるマスクかな

かこ。様、こんばんは。
御句を目にした瞬間、思わず「おおっ」とうならされました。もしかこ。様が、この句を引っ提げて「プレバト」に出演なさったら、ダントツで才能アリ1位を獲れる句だと思います。決してお世辞ではありません。

なぜなら、御句はマスクという季語の「なかなか気づかない一側面」を、読み手に再発見させてくれるからです。その一側面とは、マスクは「目をクローズアップする」という点です。

相手の表情を判断する時、通常は顔全体を見ます。しかし、マスクをしていると、どうしても目だけを見ることになります。したがって、マスクの相手が少し険しい目をしたら、実際よりも険しく見えてしまいます。

ですから、私は「マスクをすると相手の目を(いつもより)怖く感じてしまう」というふうに読み、”確かにそういうことある!”と膝を打ったのです。

添削の余地があるとすれば、中七の「怖くなる」でしょうか。これをもっと客観的な描写、例えば”尖りゆく”などにすると、さらに読み手は想像を掻き立てられます。

いずれにしましても、かこ。様がご自身で思っておられる以上に素晴らしい句だということは、断言できます。当季雑詠句のネット応募等に出されても、十分入選を狙える一句とお見受け致します。

点数: 1

「黒北風や句会ライブは中止なり」の批評

回答者 南風の記憶

添削した俳句: 黒北風や句会ライブは中止なり

かぬまっこさん、「雛祭り」の拙句への批評ありがとうございます。
おっしゃるように、「ぼんぼり」と「雛祭り」の取り合わせは、近すぎですね。提案句のように「灯り」くらいで留めておいた方が、ちょうど良いと思います。私の方でも、もう少し検討してみます。

点数: 0

風光る信号待ちの脚すらり

回答者 南風の記憶

添削した俳句: 風光る信号待ちの美脚かな

かこ。様、こんばんは。
御句ですが、「信号待ちの美脚」と「風光る」と取り合わせが巧みですね。場面の切り取り方、さすがです。
没になった理由ですが、おそらく「美脚」というフレーズかと思います。季語に「風光る」とありますので、「美」と書かなくても伝わるのではないでしょうか。ここは「すらりと(細い)」のように、客観的な描写の方が効果的な気がします。

点数: 1

散髪の鋏の音や春日和

回答者 南風の記憶

添削した俳句: 散髪の鋏の眩し春日和

そうり様、こんばんは。
「散髪」と「春日和」の取り合わせが良いですね。努力の甲斐あって、少しずつ感覚をつかめてきたように感じます。

気になるのが一点だけ。鋏の描写「眩し」です。季語が「春日和」ですから、陽光が当たって鋏がきらりと光るのは、書く必要がないと思います。
そこで提案ですが、ここは鋏の「音」に焦点を当てるのはいかがでしょうか。春の陽射しの中を、はさみの音が軽やかに響く。そんな光景が浮かべば、よりいっそう季語の「春日和」が生きてくるように思います。

それと……私の句歴は、半年ではなく「一年半」です(笑)。始めて半年の段階では、まだ俳句がどういうものか分かっていませんでした(汗)。と言っても、今だって大して分かっていませんが(泣)。

点数: 1

行列の先にラーメン冬の雨

回答者 南風の記憶

添削した俳句: 冬時雨列なす先は麺一杯

じゃんぼ様、はじめまして。
御句ですが、一つ指摘しなければならない箇所があります。「時雨」は冬の季語ですから、わざわざ「”冬”時雨」と書く必要はありません。また、時雨は”降ったりやんだりする雨”ですから、御句の内容ですと、シンプルに「冬の雨」で良いと思います。

また、「ラーメンの温かさ」を引き立てるため、語順を変えてみました。少しでも参考になりましたら幸いです。

点数: 1

南風の記憶さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

お詫び

回答数 : 3

投稿日時:

ドーナツの形の地雷唐辛子

回答数 : 7

投稿日時:

この島は流刑地だった夕時雨

回答数 : 5

投稿日時:

重ね着す捲りたくなるやうな雲

回答数 : 3

投稿日時:

この音はライト定位置息白し

回答数 : 6

投稿日時:

南風の記憶さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

荷を畳む露店商人雪催ひ

作者名 塩野 薫 回答数 : 2

投稿日時:

要望:厳しくしてください

色褪せし銀のジッポや霜雫

作者名 回答数 : 23

投稿日時:

白鷺も身づくろいせり畦の上

作者名 負乗 回答数 : 6

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ