「桶の中ぬばたまの夜氷解く」の批評
回答者 南風の記憶
添削した俳句: 桶の中ぬばたまの夜氷解く
春亀様、こんにちは。拙句の批評ありがとうございます。
この句は、かなり実験的に詠みました。普通なら、何かの始まりを詠む時は、「梅」より「さくら」の方が合っているのですが、あえて「梅」で詠んだ時にどのような変化があるのか、試したかったのです。
私としては、「梅」とすることで、もっと奥深さが出せるのではないかと期待したのですが、他の方の批評を読み比べていただけると分かるように、開花時期はバラバラ。ここで読み手を混乱させてしまうということは、この取り合わせは良くなかったのかなと思います。
もう少し勉強する必要があるようです。ご意見、参考とさせていただきました。
点数: 1