鳥越暁さんの添削最新の投稿順の182ページ目
「橋の下に花屑ひとつ流れ来る」の批評
回答者 鳥越暁
添削した俳句: 橋の下に花屑ひとつ流れ来る
こんばんは
添削及び提案ではなく、自分ならどう詠むかと考えて
◆流れゆく橋のたもとの花の塵
「来る」が私の好みではなかったので。
点数: 0
「飛花を追ふ髪へいとやはらかき落花」の批評
回答者 鳥越暁
添削した俳句: 飛花を追ふ髪へいとやはらかき落花
こんばんは
推敲された上での句との事。さて、これは難しいです。
初読でこめんとも読まずでの印象としては不格好と思いました。さらに飛花、落花を二つ使う意味、意図を考えました。これは詠み手がイサクさんであるからゆえですね。
波調、字余りの意図を知りたいなあ。「いと」がどうかなとも思うし、字数を整えるのなら「やわき」にすれば2文字は減らせるし、、、。
おそらく正解はご自身の中にあるのでしょうね。
ううむ、難しい(笑)
点数: 0
「ムスカリの這いつくばりて聞く香り」の批評
「キャタピラにやさしき花屑のいくつか」の批評
回答者 鳥越暁
添削した俳句: キャタピラにやさしき花屑のいくつか
こんにちは
着眼点がいいと思います。
◆キャタピラに数片の花屑やさし
とご提案しますが、イサクさんの個性という観点からは元の方が良いかもです。
点数: 2
鳥越暁さんの俳句添削依頼
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。