「まゆづみを車内の女子や花曇」の批評
回答者 ネギ
添削した俳句: まゆづみを車内の女子や花曇
ゆきえ様
添削して頂いた句、まさにそれを表現したかったです。
「に」は必要ないですね。
ありがとうございました。
指摘事項: 字余り
点数: 0
回答者 ネギ
添削した俳句: まゆづみを車内の女子や花曇
ゆきえ様
添削して頂いた句、まさにそれを表現したかったです。
「に」は必要ないですね。
ありがとうございました。
指摘事項: 字余り
点数: 0
回答者 ネギ
添削した俳句: 街道に名残の雪の消え残り
なお様 添削を頂きありがとうございます。説明的になっていました。
「遊覧は船頭任せに散る桜」
は発想が飛んで良いのかなと思いました。今後とも宜しくお願いします。
点数: 1
回答者 ネギ
添削した俳句: 暖かや魚の骨のみ皿の上
ゆきえ様
いつもありがとうございます。
遊覧船で水面、花で桜、掬うに手はいらないですね。
ちなみに以前、萩で体験したものです。
切れ字「けり」で表現されたかなと思います。これからも宜しくお願いします。
点数: 1
回答者 ネギ
添削した俳句: 街道に名残の雪の消え残り
なお様
ご指摘のとおり小舟です。
船頭さんがガイドもしてくれました。船からは武家屋敷の裏庭が続いて見えていました。
添削して頂いたこと感謝いたします。
ありがとうございます。
点数: 1
回答者 ネギ
添削した俳句: うららかや100円玉のかがようて
イサク様
説明文になってしまいます。
言いたい、言いたいが先に出て俳句の様をなしていません。
もっと勉強してから出直します。
ありがとうございます。
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。