俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

まゆづみを車内の女子や花曇

作者 ゆきえ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

電車の中での事

最新の添削

まゆづみの熱き視線や花曇

回答者 まさ

怪談の評価ありがとうございます。勉強しました(*^^*)朝ドラは、今田美桜さんのあんぱんが、始まりまして、次のバケバケが、小泉八雲の奥さんせつさんの物語です👩楽しみだ楽しみです((o(。>ω<。)o))わたしは島根県人でして𓀠𓀡 𓁉 𓀤めちゃめちゃ楽しみです。方言と、英語が混じりあって、異文化の情けと愛情がミキシングして、いるはずですです。芸人かまいたちの山内が島根県人で、おもろいですが、今はなんといたっても、小泉八雲とせつさんです。よろしくお願いします(*^^*)

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、まささんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「まゆづみを車内の女子や花曇」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

◆「まゆづみ」は「眉墨」のことでしょうか?
 だとしたら、「すみ(墨)」が濁りますので「まゆずみ」ですね。「づ」にはなりません。

俳句として「電車内で眉を描いている女の子(がいますよ)」これを全部伝える必要があるかどうかは、再度ご検討ください。
 同時に、電車内で化粧することを批判する気持ちのある句なのか、そうでもないのか、というのも検討材料のひとつです。
 批判の気持ちがないならば、たとえば「車内」という場所が不要になりそうです。

・いつまでも眉を直す子花曇

点数: 2

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「まゆづみを車内の女子や花曇」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

ゆきえさまこんにちは。
拙句「改札」にコメント下さりありがとうございます。
私はたまにしか電車に乗りませんので切符にしております。
スマホにクレジットを登録するのも危険かと思いまして。
ご提案句もありがとうございます。
今回の句は事実をそのまま詠みまして、詩情に乏しいかと思っておりました(笑)。
たまにはこういうのもありかと思いました。
御句ですがイサクさまが全部ご指摘されておりますので、提案句だけ置かせてください。

眉なおす人花冷えの電車かな

いつもありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「まゆづみを車内の女子や花曇」の批評

回答者 ネギ

句の評価:
★★★★★

ゆきえ様
季語の無い俳句になってしまい申し訳ありません。
つい掲示板、走って帰ったそして補欠入学の高揚感が先にたっていました。
ありがとうございました。

点数: 1

添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>

「まゆづみを車内の女子や花曇」の批評

回答者 ネギ

句の評価:
★★★★★

ゆきえ様
添削して頂いた句、まさにそれを表現したかったです。
「に」は必要ないですね。
ありがとうございました。

指摘事項: 字余り

点数: 0

添削のお礼として、ネギさんの俳句の感想を書いてください >>

「まゆづみを車内の女子や花曇」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんばんは。るるです。
【花馬酔木】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
「毒の花と医院の閉鎖」を読んでいただき、嬉しいです。
「灯りがない、どうしたんだろう」
想像していただくこと。心がけたいです。

御句
電車内でメイク直しをする女性ですね。
私は全くメイクしないで生きているので、
マメだなあという感想ですが(笑)

【女子】と【まゆづみ まゆずみ】に
少し違和感を感じました。
【女子】なので若い女の子と想像しました。
思い切って「ギャル」を登場させても
面白いかなと思いました。
ちょっと詠んでみました。

【山手線つけまつけるや花曇】

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

秋の星結べる距離の美しさ

作者名 宙也 回答数 : 2

投稿日時:

健啖家匙ゆっくりとかき氷

作者名 04422 回答数 : 4

投稿日時:

閼伽桶に焼印押され霜の朝

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『まゆづみを車内の女子や花曇』 作者: ゆきえ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ