俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

平和へとスノーフレークベル揺らす

作者 ネギ  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

スノーフレークの清々しい可憐な花が春の風にのって、人間の愚かさにベルを揺らし平和を願っているようだ。
また、あまりにも戦場とのギャップの烈しさを感じました。
説明がないと伝わりにくいかと思います。宜しくお願いします。

最新の添削

「平和へとスノーフレークベル揺らす」の批評

回答者 なお

ネギさん、こんにちは。
御句拝読しました。スノーフレークを季語として置いていらっしゃると思いますが、おそらく皆さんご存知ないと思いますし、歳時記にも載っていませんよ。
私は、歳時記に載っていないから季語ではない!と言うのはやめようと思っていますが、ネギさんの(作者の)ほうでまず確認して、載っていない場合はその旨をコメントにでも添えておいたほうがいいですよ。

私はたまたま、我が家のお墓の近くにたくさん咲いていて、なんだろう、スズランに似ているけどスズランではないし、と思って調べていたのでわかりましたけど。
とても可憐な花ですよね。これをベルに見立てたのはいいと思いますが、知名度がね…。いっそ、似ているのでスズランにしてはいかがですか?夏の季語ですが。

・平和祈り鈴蘭揺れる鐘のごと

平和の鐘です。「ベル」をやめてごめんなさい。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

猫の恋ウインクしてる窓の君

作者名 春野ぷりん 回答数 : 2

投稿日時:

海明けし深海に陽の届きたり

作者名 ワタナベシンイチ 回答数 : 3

投稿日時:

要望:褒めてください

春雨を弾く雀のホバリング

作者名 かこ 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『平和へとスノーフレークベル揺らす』 作者: ネギ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ