俳句添削道場(投句と批評)

田上大輔さんの添削最新の投稿順の23ページ目

「なすがまま目覚むる日々や百千鳥」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: なすがまま目覚むる日々や百千鳥

あらちゃんさま
トラクターの句にありがとうございます。
「百千鳥」初めてしりました。
私の住んでいる阿蘇もいろんな鳥がいます。
いつか私も、このような句を読んでみたいものです。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「歯の痛みこらへて遠き春の海」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 歯の痛みこらへて遠き春の海

ゆきえさま
トラクターの句にありがとうございます。
歯が痛いときには、手の親指と人差し指の間のvの字の付け根
「合谷」を押すと良いそうです。
俳句の題材はいろんなところに転がっているのだなあ〜〜と
勉強になりました。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「春愁やベンチに転ぶボトル缶」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 春愁やベンチに転ぶボトル缶

頓さま
「トラクター」の句にありがとうございました。
「淡々とした描写」とコメントしていただきありがとうございました。今回はたまたまうまくいきましたが、ついつい説明を加えてしまいます。「えい!」と言葉を削除する勇気がまだまだ足りていません。
御句、「転ぶ」「転がる」ここの表現が苦労するところとお察しします。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「啓蟄と聞き引きこもる虫嫌い」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 啓蟄と聞き引きこもる虫嫌い

なお様
「トラクター」の句にありがとうございました。
いろんなコメントの中に「余白」という言葉があり
なるほどと俳句とはそういうものなのかと、思いました。
この句はその点を意識して作ったつもりではあります。
御句、いろんな方がコメントされておりますが
私もあらちゃん様のコメントに1票です。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 1

「三世代揃ひ五人の墓参かな」の批評

回答者 田上大輔

添削した俳句: 三世代揃ひ五人の墓参かな

かぬまっこさま
はじめまして。
配達音の句にありがとうございます。
この道場に入門して、もうすぐ1ヶ月になります。
皆様のアドバイスがとても勉強になります。
今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

田上大輔さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

薫風はつづらの坂を駆け下る

回答数 : 2

投稿日時:

山躑躅等圧線を広く吸う

回答数 : 3

投稿日時:

風光る匙大盛りの龍角散

回答数 : 4

投稿日時:

通知来ぬ吾子はいびきの鳥の巣の

回答数 : 1

投稿日時:

鳥の巣や内定の来ぬ子のいびき

回答数 : 4

投稿日時:

田上大輔さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

肌寒さ身にしむ朝に暖コーヒー

作者名 水越里絵 回答数 : 1

投稿日時:

節分や歯の欠片までたべちゃった

作者名 めでかや 回答数 : 2

投稿日時:

宵に咲く千歳に輝け七色の

作者名 ねう 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ