俳句添削道場(投句と批評)

ゆきえさんの添削最新の投稿順の37ページ目

「春色のワンピでシャララ銀の鈴」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 春色のワンピでシャララ銀の鈴

るる様 こんにちは
お世話になります。
春色のワンピは季語として弱いと私は思います。
春色やで切ってはどうでしょうか?
・春色やシャララワンピの待ち合わせ
ワンピも春色と読み手が想像してくれるかもしれません。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「町バスは湿布の匂い木の芽風」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 町バスは湿布の匂い木の芽風

田上大輔様 こんにちは
お世話になります。
町バスの詠みなおしですね。
湿布の匂いで老人をイメージですね。
私は匂いと風が近い感じを持ちました。
・町バスに匂ふ湿布や山笑ふ
中七をやと強く切りました。
こんな感じはどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「街灯をぽちぽち帰り春の雪」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 街灯をぽちぽち帰り春の雪

いち様 こんにちは
お世話になります。
あかりのなかをぽちぽち帰る姿の見えます。
今日の春の雪のようですね。
提案句です。
語順を変えて
・春雪の帰りぽちぽち町あかり
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「甘やかな孤独を包む春障子」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 甘やかな孤独を包む春障子

いるか様 こんにちは
お世話になります。
拙句の桃の花のコメントありがとうございます。
私も慈雨様の添削佳いと思いました。
ありがとうございます。
御句
外野の騒々しさを離れて一人で物思いにふける。
そいうひととき大事ですね。
それが甘やかなに表れたと思いますが、少しゆるい感じがしました。
・ほのかなる風の音のみ春障子
これで孤独感は出そうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 0

「花の夜や箱型ブランコの撤去」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 花の夜や箱型ブランコの撤去

めい様 こんばんは
お世話になります。
拙句のうららかやのコメントありがとうございます。
子犬はかわいいですよね。
御句
本当に昭和の遊具はどんどん消えていきますね。
季重なりは別にして桜の満開なのに撤去される遊具明と暗ですね。
佳いと思います。
私も詠んでみます。
・解体の錆びし遊具や花盛り
こんな感じはどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 0

ゆきえさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

百均についと買い物夏隣

回答数 : 2

投稿日時:

雀蜂牛の尾つぽに追はれけり

回答数 : 7

投稿日時:

一円を拾ふ自販機母子草

回答数 : 3

投稿日時:

蜜蜂や銀座に多き園芸店

回答数 : 4

投稿日時:

蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル

回答数 : 5

投稿日時:

ゆきえさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

咲きたるは一枝のみの百日紅

作者名 04422 回答数 : 3

投稿日時:

雨の匂い少し残して夏休み

作者名 なお 回答数 : 15

投稿日時:

あたらしきみづを足掻きて銭亀は

作者名 げばげば 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ