俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

花の夜や箱型ブランコの撤去

作者 めい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

昭和の遊具が危険と見做されどんどん消えてゆく。

最新の添削

「花の夜や箱型ブランコの撤去」の批評

回答者 慈雨

めい様、こんばんは。
箱型ブランコの撤去。やむを得ないところはあるにせよ、寂しいですね…。

〇季重なりについて
敢えての季重なりとのことですね。
「花の夜」…私の手元の歳時記には記載がありませんでしたが、まあ「花」が季語なので、季語と言えそうです(「夜桜」だとニュアンスが違いますかね?)。
「ブランコ」…ブランコが春の季語なのは中国の慣習や漢詩が由来のようですが、それはあくまで「春に遊ぶ」からであって、ブランコの撤去は季節感に乏しく、季語としての力は弱い気がします。
そのため、御句での主たる季語は「花の夜」として鑑賞しました。季重なりではありますが、句として成立していると思います。
(ただ、季重なりにしなくても詠めそうな気はします)

華やかな印象の「花の夜」と撤去されるブランコの対比・ギャップは効いていると思いました(逆にたとえば「春寒し」とかだと近すぎる気がします)。

〇「ブランコの撤去」なので、いま撤去(解体)作業中ということですよね。
遊具の撤去作業を夜に行うことってあるんですか?ちょっと考えにくいような気がしたのですが。

もし「花の夜」を残すなら撤去直前という景にして、
・花の夜や箱ブランコを巻くテープ
とかで原句の句意に近くなるでしょうか?

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「花の夜や箱型ブランコの撤去」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

めいさまこんにちは。
御句、季重なりじゃなくても十分表現できると思います。
たとえばですが、児童の目前でまさに撤去されている場面などをお詠みになられるなど。※提案句は箱型ブランコではありません。

ぶらんこの撤去を睨む児らのゐて

点数: 3

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「花の夜や箱型ブランコの撤去」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

再訪です。
私は札幌に住んでおりますが、そこら中の公園の遊具は無くなってきていますよ。
ジャングルジムや滑り台さえも無くなっています。
ですのでブランコの句もありかと思います。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「花の夜や箱型ブランコの撤去」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

めいさん、こんにちは

御句拝読しました
そうですね、どんどん子供の頃の遊具が無くなってただの空き地になっていく公演を見ると寂しい気持ちになります
そういう意味で花の夜だと少し華やかな風情があるのでここは散る花の切なさと合わせてみたいと思いました
 飛花落花箱型ブランコの撤去

今後ともよろしくお願いします

点数: 0

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「花の夜や箱型ブランコの撤去」の批評

回答者 ゆきえ

句の評価:
★★★★★

めい様 こんばんは
お世話になります。
拙句のうららかやのコメントありがとうございます。
子犬はかわいいですよね。
御句
本当に昭和の遊具はどんどん消えていきますね。
季重なりは別にして桜の満開なのに撤去される遊具明と暗ですね。
佳いと思います。
私も詠んでみます。
・解体の錆びし遊具や花盛り
こんな感じはどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

欲望という名の戦車枯れ葉舞う

作者名 独楽爺 回答数 : 4

投稿日時:

ゆつたりと冷める珈琲冬浅し

作者名 かぬまっこ 回答数 : 16

投稿日時:

真備町のけふ鎮魂の竹灯籠

作者名 しらさぎ 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『花の夜や箱型ブランコの撤去』 作者: めい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ