俳句添削道場(投句と批評)

ゆきえさんの添削最新の投稿順の118ページ目

「羽田便穀雨の山河下に見ゆ」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 羽田便穀雨の山河下に見ゆ

あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
イサク様のコメント読んで穀雨の季語を勘違いしていたようです。
御句は雨を詠んでいませんでした。
あらためて
・羽田便はるか山河の穀雨かな
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「羽田便穀雨の山河下に見ゆ」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 羽田便穀雨の山河下に見ゆ

あらちゃん様 再訪です。
拙句の冷たきのコメントありがとうございます。
始めは
・夫の手の冷たし歩く花の下
だったですが、推敲しているうち変な方向へ
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「尋ぬるや鳥は散る花散らぬ花」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 尋ぬるや鳥は散る花散らぬ花

みつか様様 こんにちは
お世話になります。
拙句にご丁寧な添削ありがとうございます。
勉強になりました。
お礼まで

点数: 1

「淡々と米研いでいる桜ちる」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 淡々と米研いでいる桜ちる

めい様 こんにちは
お世話になります。
拙句の花の塵のコメントありがとうございます。
なにかと問題多い句となりました。
ご提案ありがとうございます。
皆様のご意見を参考に推敲してます。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

「羽田便穀雨の山河下に見ゆ」の批評

回答者 ゆきえ

添削した俳句: 羽田便穀雨の山河下に見ゆ

あらちゃん様  こんにちは
お世話になります。
拙句の春遊びのコメントありがとうございます。
実は自然の情景に人事の季語を合わせる練習でした。
ご提案ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

ゆきえさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

蜜蜂を飼ふ屋上や銀座ビル

回答数 : 3

投稿日時:

公園にぶんと羽音や雀蜂

回答数 : 3

投稿日時:

渦を巻く川の流れや春遊び

回答数 : 1

投稿日時:

つなぐ手の冷たき夫や花の塵

回答数 : 6

投稿日時:

院内をあちこち千歩夏近し

回答数 : 4

投稿日時:

ゆきえさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

梅雨明けや晴れぬ心のありにけり

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 1

投稿日時:

ざらららと氷できけり冷蔵庫

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

投稿日時:

サイレンの遠く聞こゆる日向ぼこ

作者名 長谷機械児 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ