「タップする宇宙の今日に今日の月」の批評
回答者 辻 基倫子
添削した俳句: タップする宇宙の今日に今日の月
こま爺様
御句「タップする宇宙」を想像してみました。躍動しながら星々を生んでいるイメージでしょうか。リズミカルで楽しい句ですね。
ところで、いつも私の句に、とても味わい深いコメントをありがとうございます。象の鼻、の句に、草の匂いを付け加える、というアイデアが特に面白いと思いました。ありがとうございました。
点数: 0
回答者 辻 基倫子
添削した俳句: タップする宇宙の今日に今日の月
こま爺様
御句「タップする宇宙」を想像してみました。躍動しながら星々を生んでいるイメージでしょうか。リズミカルで楽しい句ですね。
ところで、いつも私の句に、とても味わい深いコメントをありがとうございます。象の鼻、の句に、草の匂いを付け加える、というアイデアが特に面白いと思いました。ありがとうございました。
点数: 0
回答者 辻 基倫子
添削した俳句: タップする宇宙の今日に今日の月
こま爺様
御句「タップする宇宙」を想像してみました。躍動しながら星々を生んでいるイメージでしょうか。リズミカルで楽しい句ですね。
ところで、いつも私の句に、とても味わい深いコメントをありがとうございます。象の鼻、の句に、草の匂いを付け加える、というアイデアが特に面白いと思いました。ありがとうございました。
点数: 1
回答者 辻 基倫子
添削した俳句: 母国へと送る写真のイモニカイ
慈雨様
御句の芋煮会を片仮名で表記する方法に、とても新鮮な工夫を感じました。作者さんは外国の方なのかな?日本に溶け込んでいることを母国に知らせるのかな?ととても想像が膨らみました。勉強になりました。
拙句にコメントをありがとうございました。色なき風の発想は、大事にします。確かに、嗅ぎ分ける、はおかしな表現ですね。ありがとうございました。
点数: 1
回答者 辻 基倫子
添削した俳句: 秋しぐれ鯛のあら煮の匂ひけり
竜虎様
「秋時雨」の降ったりやんだりの天気の中で、おいしい鯛のあら煮が匂う、とても味わい深い場面ですね。本当においしそうですし、湯気にくもった窓に秋に時雨がかかる様や、家の中で親密な方とおいしく食べている様が浮かびます。調べもよく、すばらしい句だと思います!!
また、いつもとても味わい深いコメントをありがとうございます。象の鼻、の句に、草の匂いを付け加える、というアイデアが特に面白いと思いました。ありがとうございました。
点数: 1
回答者 辻 基倫子
添削した俳句: ここ旨いでも次行こう芋煮会
なお様
拙句の象と色なき風の組み合わせを褒めてくださってありがとうございました♪
提案句の嗅ぎ回る、という措辞が、リアルな象を連想させて面白いですね!
ありがとうございました。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。