「地下道をめぐる響きや蝶の昼」の批評
回答者 ゆきえ
辻 基倫子様 こんにちは
お世話になります。
地下道での声を出しての遊びありましたね。
季語が効いていると思います。
蝶の本意 戯れの心とありました。
面白い取り合わせと思いました。佳いと思います。
私も詠んでみました。
・地下道の返るこだまや蝶の昼
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 辻 基倫子 投稿日
回答者 ゆきえ
辻 基倫子様 こんにちは
お世話になります。
地下道での声を出しての遊びありましたね。
季語が効いていると思います。
蝶の本意 戯れの心とありました。
面白い取り合わせと思いました。佳いと思います。
私も詠んでみました。
・地下道の返るこだまや蝶の昼
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
幼い頃、よく地下道で声を響かせて遊んだことをふと思い出して作りました。