「あたたかき風を孕みて夏柳」の批評
回答者 ヒッチ俳句
添削した俳句: あたたかき風を孕みて夏柳
慈雨さんこんばんは。
拙句、爆発だに何点かの地味なツッコミありがとうございました。(笑笑)
御句拝見致しました。
作者の意図通り「孕む」が効いてますね。
風を内に抱え込み青々としている柳の様子、静かな中に豊かな生命力を感じます。
慈雨さん渾身の一句と思います。
「あたたかき」は風の形容詞として使われており、初夏の柔らかい、優しい風を表現しているので、私には季語感はありませんでした。
以上簡単ではありますが、褒め称えて今夜は終わります。(笑)
またよろしくお願いいたします。
点数: 2