俳句添削道場(投句と批評)

ヒッチ俳句さんの添削最新の投稿順の14ページ目

「睡蓮や朝はみづより生まれ来る」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 睡蓮や朝はみづより生まれ来る

こんにちは。
いつもお世話になっております。
俳句記録をいつも拝読しております。
今回は、夕焼けの句に貴重なご意見を頂きありがとうございました。
ご提案を参考に推敲致します。
私は「余白」を作るのがいつも下手なんです。
勉強致します。
次回作にもまたよろしくお願い致します。
申し遅れましたが、
掲句は本当に印象深く、私の大好きな句のひとつです。
また「にほひ」をよく詠まれますが、それらの句も好きです。

点数: 1

「さう言へば近ごろ毛虫見なくなり」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: さう言へば近ごろ毛虫見なくなり

こんばんは。
いつもお世話になります。
季語」について、
といいますか俳句について
私も分からないことがあります。
今回、なおじいさんがご提起された「見掛けなくなった虫」の季語について、私は先のコメントで「詠んでも良い」派を述べました。
仮に、実景でなければ「季語」として弱いとするならば、
雪を見たことも触れたことも無い南国の人には「雪」の俳句は詠むことが出来ません。
また、海を見ないで育った山国の人は「春の海」や「夏の海」を詠みたくても詠めないことになりませんでしょうか?
例えが悪いかもしれませんが、、、
またそもそも、過去の経験や過去の事象を振り返って詠む句は全て実景ではないと思うのですが、、、
俳句って、そんなに幅の狭い
融通の効かない文芸なのでしょうか?
私の論点がズレておりますでしょうか?
なおじいさんへの質問ではないのですが、私のモヤモヤを書いてしまいました。
すみません。
よろしくお願い致します。

点数: 1

「さう言へば近ごろ毛虫見なくなり」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: さう言へば近ごろ毛虫見なくなり

お早うございます。
私の質問とも言えないコメントに返信頂きありがとうございました。
私は、なおじいさんのお考えに大賛成です。
その上で、もう少しコメントさせて下さい。
近年の異常気象は、もう異常ではなく常態化しております。
いままでこんこんと湧き出ていた泉が涸れてしまったり、濁ってしまうことは十分考えられます。その泉を見て季語「泉」はどうなるのでしょうか?
(句の作りによるとは思いますが)
季語の本意は永遠のものとは思います。しかしその対象は時代と共に変化しております。
その変化を鋭く捉えて、句にして行くことが俳句なのではと思います。
初心者が偉そうにすみません。
これから、もっともっと勉強させて頂きます。
ありがとうございました。

点数: 1

「花束と酒のリュックや登山杖」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 花束と酒のリュックや登山杖

お早うございます。
いつも勉強させて頂いております。
御句を拝読いたしまして、私はあの日航機事故の慰霊登山を思いました。
お供え用のお花とお酒。
あの事故は風化させてはいけないと改めて思いました。
色んな景が想像出来る良い句と思います。
杖は、余分かなと感じました。

リュックには酒と花たば登山道

御巣鷹山へと続く登山道をイメージしました。
よろしくお願いします。

点数: 2

「行く行かぬ帽子に問うや初登山」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 行く行かぬ帽子に問うや初登山

こんにちは。
勉強させて頂きます。
御句、逡巡されながらも初登山にワクワクされているのですね。
そのお気持ち伝わりました。
帽子に聞くまでもなく、作者の気持ちはすでに山に馳せているのではと思いました。
こんなのもありでしょうか?

枕もと白き帽子や初登山

初めての山にわくわく登山帽

よろしくお願い致します。

点数: 0

ヒッチ俳句さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

巣はからつぽに蜜蜂の日和かな

回答数 : 8

投稿日時:

葉に乗りてゆつくりと去る落花かな

回答数 : 5

投稿日時:

蝶の翅たたみて遠し母のこゑ

回答数 : 7

投稿日時:

山こへて子猿の嬉々と入学す

回答数 : 20

投稿日時:

父のよに花見は畦の草まくら

回答数 : 14

投稿日時:

ヒッチ俳句さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

山茶花の群れて二輪の寒椿

作者名 独楽爺 回答数 : 0

投稿日時:

フェンス越え皇帝ダリアしなりけり

作者名 コウ 回答数 : 6

投稿日時:

衝立を隔てて話秋収め

作者名 いなだはまち 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ