俳句添削道場(投句と批評)

ヒッチ俳句さんの添削最新の投稿順の17ページ目

「雲の峰崩れて地上大騒ぎ」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 雲の峰崩れて地上大騒ぎ

こんばんは。
勉強させて頂きます。
御句、近年の気候は異常気象が異常ではなく、常態化していますね。
「地上大騒ぎ」と答えを言ってしまっているのが惜しいと思いました。
また、なおじいさんご提案の
「夏の雲」の方が句意に合うのではと思います。
こんなのはどうでしょうか?

夏の雲崩れて黒き闇となり

よろしくお願い致します。

点数: 1

「おおらかな人におおきな日傘かな」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: おおらかな人におおきな日傘かな

お早うございます。
いつも貴重なご意見ありがとうございます。
ご提案も勉強になりました。
御句、おおらかな人に大きな傘が似合うと思いました。
「おおらかな」を繰り返すのはどうでしょうか?

おおらかな人おおらかな日傘かな

よろしくお願い致します。

点数: 0

「雨上がる虹を一本買いに行く」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 雨上がる虹を一本買いに行く

お早うございます。
いつも貴重なご意見ありがとうございます。
ご提案句も勉強になりました。
確かに蝸牛の歩いた後にスジが残りますね。
御句、「虹を買う」がいいですね。「夢を買う」ような気がしました。
「雨上がる」より「雨止んで」の方が私はいいと思います。

雨止んで虹を一本買ひにけり

消えないうちに、すぐに買ってしまいました。
またよろしくお願いします。

点数: 1

「黒服のシスター二人白日傘」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 黒服のシスター二人白日傘

こんにちは。
いつも勉強させて頂きます。
御句、シスターと白日傘がとても似合っていると思いました。
ただ、シスターは大抵黒服かと思いますので、敢えて言わなくてもいいかなと。

シスターのふたり寄り添ふ白日傘

よろしくお願い致します。

点数: 1

「黒服のシスター二人白日傘」の批評

回答者 ヒッチ俳句

添削した俳句: 黒服のシスター二人白日傘

こんにちは。
いつも勉強させて頂きます。
返信ありがとうございます。
シスターの服は、グレーもあるのですね。
詳しくは知りませんでしたが
私には、黒のイメージしか浮かびませんでした。
作者が、色の対比を詠まれたと言う意図は、黒服と書かなくても私には十分伝わりました。
敢えて書かなくても、読手には
十分伝わる場合もあると思います。
またよろしくお願い致します。

点数: 1

ヒッチ俳句さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

巣はからつぽに蜜蜂の日和かな

回答数 : 13

投稿日時:

葉に乗りてゆつくりと去る落花かな

回答数 : 5

投稿日時:

蝶の翅たたみて遠し母のこゑ

回答数 : 7

投稿日時:

山こへて子猿の嬉々と入学す

回答数 : 20

投稿日時:

父のよに花見は畦の草まくら

回答数 : 14

投稿日時:

ヒッチ俳句さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

河童忌やバタフライする人の顔

作者名 負乗 回答数 : 2

投稿日時:

冬空へ背筋を伸ばす裸婦の像

作者名 そうり 回答数 : 10

投稿日時:

若布刈舟ひこう機雲の続きけり

作者名 登盛満 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ