俳句添削道場(投句と批評)

いるかさんの添削最新の投稿順の379ページ目

「プリン持ち父を見舞いに冬の暮れ」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: プリン持ち父を見舞いに冬の暮れ

まささん、こんにちは

御句拝読しました
お父様のお見舞いお疲れ様です
そんな日常も俳句の種に変えてしまうとはもう立派な俳人ですね

さて本句、まささんも当然ご存じかと思いますが二月三日の立春を過ぎてからは俳句では春の季節となります
本道場の兼題も冬のままですがなるべく当季で詠みたいところですね
単純に時候の季語を変えさせていただいてひとつ
 プリン手に父の見舞いや春浅し

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「昼餉どき紙風船の微睡めり」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 昼餉どき紙風船の微睡めり

いちさん、こんにちは

御句拝読しました
春の麗かな午後に紙風船さえ微睡んでしまう、、
とても詩のある穏やかな一句ですね

ただ、惜しむらくはなおさんの仰るように景の描写が少なめで結果だけ描かれているので少し腹落ちが弱い点でしょうか
少し景を足してみてひとつ
 風に揺れ紙風船のうつらうつら

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「お化粧が濃すぎたかしら桃の花」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: お化粧が濃すぎたかしら桃の花

再訪です

春泥句へのコメントありがとうございました
本兼題、春らしさを出すのに苦労しました、、
春らしく軽やか、とのご評価嬉しく思います
励みになります!

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「春っぽい駅でわたしも春っぽい」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: 春っぽい駅でわたしも春っぽい

再訪です

春泥句へのコメントありがとうございました
あちゃー、やっちゃいました、、
げに文語は不得意なり!(笑
特になりはあまり使わないだけに活用をうろ覚えでした、、
文語勉強し直します、、(汗

それにしても桂馬はある程度類想でしたかぁ
まぁでも優秀句の類想ということでポジティブにとらえておきます(笑
もっともっと色んな句を鑑賞して類想対策しないとですね

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

「レビュー読み読了したる気のうらら」の批評

回答者 いるか

添削した俳句: レビュー読み読了したる気のうらら

再訪です

春泥句へのコメントありがとうございました
いえいえ、何度も言ってますが頓さんの率直なコメントにはいつも勉強させてもらってます!
それと私が天地を取るのはまだまだ先なので気長にお付き合いください(笑
いつも天地の句を詠んで「いやぁ、本当に天と地ほどの差があるな、、」と愕然としっぱなしです
頓さんも本道場に投句する余裕ができたのであれば俳句サイトへの投句も再開されてみては?
一緒に切磋琢磨出来ればより楽しめるかと思います

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

いるかさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春愁やピザのチーズはさびしんぼ

回答数 : 10

投稿日時:

干鱈とか初しぼりとか婚期とか

回答数 : 15

投稿日時:

退職や散るを惜しみし花巡り

回答数 : 15

投稿日時:

七の段苦手なままで進級す

回答数 : 13

投稿日時:

せせらぎの陽の光ごと芹摘みぬ

回答数 : 12

投稿日時:

いるかさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

思い出す遺影に映る若きかげ

作者名 佐藤 回答数 : 3

投稿日時:

炎天の我が影きざむ石畳

作者名 よし造 回答数 : 6

投稿日時:

巻き戻せぬ一人相撲や春の暮

作者名 白井百合子 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ