「梅雨晴れやシーツはためく庭先に」の批評
回答者 つちや郷里
添削した俳句: 梅雨晴れやシーツはためく庭先に
松本ひとみさんはじめまして
つちや海郷(みさと)と申します。
よろしくお願いします。
御句
内容としてはありがちではありますが、初心者さんなのでそこらへんはこれから経験を積んでいけばいいかと思います。
情景描写に徹することと、無駄な言葉を使わないという点ではできていると思います。
ただ、この語順にする必要があったかどうか、少し疑問です。
「庭先に」で終わらせて余情を残すよりも
・『庭先にシーツはためく梅雨晴間』
こんな感じでストレートにやった方が気持ちがいいと思いました。
また、「はためくシーツ」と語順を変えるのもありです。
「真白きシーツ」などと描写の仕方を変えるという方法もあります。
一つの句でも語順をいじったり、別の言葉をあてはめていけば、不意にオリジナリティのある発想が生まれたり、句を深めることに繋がったりします。
またの投句楽しみにしてます。
俳句作り頑張ってください。
点数: 1