俳句添削道場(投句と批評)

ハオニーさんの添削最新の投稿順の22ページ目

霧雨や校庭にテントてんてんと

回答者 ハオニー

添削した俳句: 霧雨や運動会のテント張る

どの小学校でも、運動会の序盤戦はブルーシート敷きとテント設置のようですね
特にテント設置には借り物競争の数倍、人の力を借りたくなります
学校の方でテントを用意してくれていないことがけっこうあるので、次の競技である「我が子ビデオ撮影」までに完成させないといけないから焦るのです

ただごとだとしても、どこに着眼点を置くかとオリジナリティは出せます

私なりの工夫を披露します
「霧雨」も「運動会」も季語のため、どちらかを消して工夫を入れます
運動会は、大抵は校庭でやるので「運動会」は消しました
テントを組み立てている人達が、テントを1つ、また1つと完成させている途中段階を切り取りました

霧雨や校庭にテントてんてんと
オヤジギャグに見えなくもない、韻の踏み方をしております

点数: 1

八つ切りの洋梨我が義歯に堅し

回答者 ハオニー

添削した俳句: 八つ切りと決めて梨食う入歯かな

考えをまとめるのに時間がかかってしまいましたハオニーです

気になることが1つあります
八つ切りに切った梨を食べる、とは普通の人でも歯が弱った人でも入れ歯の人でも、それほど珍しくないオーソドックスな食べ方だな、と思いました

大きな問題点が1つあります
入れ歯への皮肉さはあるものの、梨という季語が主役になっていないです
それどころか「梨」を「柿」や「林檎」に置き換えてもそれほど変わりません

この点を解消するいい手がないものかと考えていました
ここからは条件を仮定した上で手直しをしてみます

もし「入れ歯でも洋梨が噛みきれないほど歯が弱っている」と書けば、衰えた感じが存分に出せると思いました
入れ歯では音数が多いため、義歯に変えます

八つ切りの洋梨/我が義歯に堅し

シャキシャキした和梨の句は、熟成しすぎたアボカドのような私には無理でした(

点数: 1

門灯の蟷螂翅を開かんと

回答者 ハオニー

添削した俳句: 飛べぬ翅広げ蟷螂空仰ぐ

カマキリは空を飛べないとお考えなのですね
私は飛ぶのが苦手だと考えています

飛べなくて絶望しているカマキリが、もしかしたら飛べるのかも...と翅を広げようとしている
それならカマキリが「空仰ぐ」のは言わなくても伝わっているはずです

「門灯」という場所を入れることで、空までの距離が地べたより近いことがわかります
カマキリへの期待と不安が入り交じった句になるでしょう

点数: 1

「バス停の目を一点に秋薔薇」の批評

回答者 ハオニー

添削した俳句: バス停の目を一点に秋薔薇

物寂しげだけど味のある風景だと、私は感じます
字足らずで郷愁などの余韻がなく、なんともいえぬ虚しさが出ています
夏の薔薇と違って勢いがないかわりに色に深みがある「秋薔薇」ですので、このような解釈かと思いました

描写の句だとおっしゃいましたが、これは俳句じゃないと言われるかもしれません
「バス停にいる人たちの目を一点に集める秋の薔薇です」という文章をちぎって、俳句の型に収めた作品…
なんて思われた時点で、この句は評価されることを辞められてしまいます
句会に参加しているような方で、文章を俳句にしただけの作品を低評価にする人は割といます

「目を一点に」は分かりづらいので、人の存在を描写したいのなら直接言いましょう
旧友と待つバス停に秋の薔薇
字足らずではなく、「よ」という優しい詠嘆を使う手もあります
旧友と待つバス停の秋薔薇よ

秋薔薇だけでは色に深みはあっても、正確な色は分からないので「赤」と書くのもありですが…
情報が多くて入りませんでした

点数: 2

朝霧の峠やハンドルを堅く

回答者 ハオニー

添削した俳句: 朝霧の立ちはだかるは峠道

お初にお目にかかります、ハオニーです
峠道の霧は、ドライバーを不安にさせるものですね

率直な感想を言います、もったいぶった句ですね
「立ちはだかるは」と7音も使ってこの後の展開を期待させるより、霧による視界の悪さや不穏さを描いたほうが詩的だと思います

一番気になっているのは「車に乗っている情報がない」ことです
峠を歩く老人や早朝練習しているランナーもいますから、書かないとまずいです

車に乗っている実感を出しつつ、季語「朝霧」に世界観を構築していただきました
朝霧の峠やハンドルを堅く

点数: 1

ハオニーさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

カーナビのかすかな狂い遠花火

回答数 : 2

投稿日時:

行けど行けどトロッコ列車遠花火

回答数 : 4

投稿日時:

水温む三十八度線あたり

回答数 : 49

投稿日時:

陽炎や連敗後のホームゲーム

回答数 : 11

投稿日時:

添削の礎いずこ蝉時雨

回答数 : 18

投稿日時:

ハオニーさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

霧雨や疼き出したる親知らず

作者名 げばげば 回答数 : 4

投稿日時:

漬物が誘う京やカニ雑炊

作者名 友也 回答数 : 1

投稿日時:

参道をひょいと小股に花の塵

作者名 独楽爺 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ