俳句添削道場(投句と批評)

独楽爺さんの添削最新の投稿順の646ページ目

「寄せ鍋や歯間にニラのひっかかり」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 寄せ鍋や歯間にニラのひっかかり

今晩は。

めいさんには私の方は大丈夫です。そうやって答えてくださる人はほんと数少ないです。
何を隠そう人にとやかく言って自分も勉強してます。すみません。

今後ともよろしく。

点数: 1

「忘年会コップ一つとアルバムと」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 忘年会コップ一つとアルバムと

お尋ねの件、購入した書籍とネットのサイトをリストアッフしました。お役に立てれば幸いです。

俳句の練習張 神野紗希 著
2択で学ペン俳句教室
夏井いつき
句集一人十色 梅沢富美男著
美しい日本の名句1000
今井義和 著
俳句がどんどん湧いてくる100の発想法 ひらのこぼ著

岸本尚毅の俳句レッスン|秋田魁新報電子版 https://www.sakigake.jp/special/2020/haiku/

俳句とは?魅力や歴史、特徴、作り方をご紹介!
https://wa-gokoro.jp/traditional-culture/haiku/

俳句大学
https://haikudai.com/post-1216/
俳句の教科書
https://haiku-textbook.com/
かっこいい俳句
https://haiku-textbook.com/cool/

点数: 1

「忘年会コップ一つとアルバムと」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 忘年会コップ一つとアルバムと

このサイトでは、げばげばさんですかね。イサクもすごいですが。

御句、コップとアルバムが難解ですね。

何度も失礼しました。

点数: 1

「聖夜とは亡骸に貼る絆創膏」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 聖夜とは亡骸に貼る絆創膏

おはようございます。

いきなりですが、「とは」と「貼る」はとりたいですね。前者は理屈、後者は言わずもがという理由です 。
"亡骸に膏薬の影聖夜の灯

膏薬と聖夜の関係を理屈でもって押し付けるのでなく二つを並べ置くだけにとどめました。

今後ともよろしく。

点数: 1

独楽爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ゴンドラの如き地球や春の行方

回答数 : 2

投稿日時:

六甲の春惜しみつつ港町

回答数 : 0

投稿日時:

六甲の春惜みしつつ港町

回答数 : 0

投稿日時:

六甲の春惜しつつ港町

回答数 : 0

投稿日時:

行く春や戸惑うやうな庭の花卉

回答数 : 2

投稿日時:

独楽爺さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

太陽歌いたい向日葵逃げたい

作者名 ダック 回答数 : 3

投稿日時:

黒日傘閉じて合掌母逝けり

作者名 村山陽子 回答数 : 6

投稿日時:

離陸せる冬青空に消失点

作者名 長谷機械児 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ