俳句添削道場(投句と批評)

独楽爺さんの添削最新の投稿順の647ページ目

「拳上げオリオンに吠ゆ唯独り」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 拳上げオリオンに吠ゆ唯独り

こんにちは、

ざぶとん二枚!
1点、風邪引かんように、

よろしく。

点数: 1

「冬暖か実験動物供養塔」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 冬暖か実験動物供養塔

今晩は。

俳句の字面の美学もそこそこ配慮すべきかと。漢字とひらがなの配分は大切なファクターの一つでしょうね。

供養と言えば塔はくどいかな。
"実験の動物くよう冬暖か

よろしく。

点数: 0

「聖夜劇終えたマリアの大あくび」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 聖夜劇終えたマリアの大あくび

今晩は。

やはり聖夜の灯は消さないように。

"聖夜の灯子の劇にマリアのあくび

句跨がりですが、よろしく。

点数: 1

「冬暖か実験動物供養塔」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 冬暖か実験動物供養塔

再訪です。
漢字を意図的に使われるのであれば徹底されるのも一考かもしれません。
"冬銀河実験動物供養塔

何度もすみません。

点数: 0

「欠席を指が躊躇ふ聖夜かな」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 欠席を指が躊躇ふ聖夜かな

今晩は。

指が戸惑うと詩的表現を工夫されるのが良いですね。これをLineとかのストレートな表現にしてしまうと身も蓋もないですね。ただ少し具体的にというのが申しあげたい点です。「指」を「押す」にするのはいかがでしょうか。
"欠席と押すをとまどう聖夜かな

今後ともよろしく。

点数: 1

独楽爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

ゴンドラの如き地球や春の行方

回答数 : 2

投稿日時:

六甲の春惜しみつつ港町

回答数 : 0

投稿日時:

六甲の春惜みしつつ港町

回答数 : 0

投稿日時:

六甲の春惜しつつ港町

回答数 : 0

投稿日時:

行く春や戸惑うやうな庭の花卉

回答数 : 2

投稿日時:

独楽爺さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

紫陽花や空の彼方のちぎれ雲

作者名 さつき 回答数 : 1

投稿日時:

雛壇を横目に澄まし孫娘

作者名 水谷 回答数 : 5

投稿日時:

友人に別れのたびに朝顔を

作者名 非才の与太郎 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ