「空のさきいただきめざす影涼し」の批評
回答者 独楽爺
添削した俳句: 空のさきいただきめざす影涼し
はじめまして。
ずばり、「めざす」がなにがしかの説明の匂いがします。外すのはいかがでしょうか。
*空のさきいただきへと影の涼し
今後ともよろしく。
点数: 1
回答者 独楽爺
添削した俳句: 空のさきいただきめざす影涼し
はじめまして。
ずばり、「めざす」がなにがしかの説明の匂いがします。外すのはいかがでしょうか。
*空のさきいただきへと影の涼し
今後ともよろしく。
点数: 1
回答者 独楽爺
添削した俳句: 家計簿は畑と相談ムカゴ飯
再訪です。
提案句をとのことでしたがうっかりしていました。切れ字「や」の活用です。
*家計簿ははたと談ずや零余子飯
「はた」は畠です。
今後ともよろしく。
点数: 0
回答者 独楽爺
添削した俳句: 動き出す広場の時計原爆忌
今晩は。
回想も格好の題材にと岸本尚毅。
御句は、原爆が投下され幾日か経ち平和が戻った時、ふと広場に差し掛かると時計が新しく設置され動いて入るではないか。それにしてもやっと平和になった。
そんな回想の句と読まさせていただきました。
良いですね。
点数: 1
回答者 独楽爺
添削した俳句: 短日の海に佇む老爺かな
こま爺です。よろしく。
私も加齢臭漂う爺ですのでドキッとする句ですね。
素因数分解さんの指摘とも重なりますが「海に佇む」は、例の俳句ボストなどに投稿されるのであれば、類想の句と跳ねられそうなのでそれは避けたいところです。
少し具体的にということでしょうか。
*短日の浜をぶらつく老爺かな
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。