俳句添削道場(投句と批評)

独楽爺さんの添削最新の投稿順の760ページ目

「君と僕味は違へど心太」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 君と僕味は違へど心太

おはようございます。

味はやや説明っぽいかもしれませんね。
"君の箸私の箸に心太

御参考までに。

点数: 0

「薫風や瀬音聞こゆる水墨画」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 薫風や瀬音聞こゆる水墨画

こんにちは。

水墨画に対し瀬音が聞こえるようだと聴覚的な描写を加えておられるのが良いと思います。

ただ、聞こえるについては、音の後に続くことでやや冗長な感じを与える気がしないでもないです。

水墨画に対する心情的な面も少し折り込み「微かな」とするのはいかがでしょうか。

"薫風や瀬音微かな水墨画

今後もよろしく。

点数: 0

「その方の溢るる笑顔風薫る」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: その方の溢るる笑顔風薫る

こんにちは。
三人称の「そのかた」の方が、余白があって、想像が膨らむと思いますが。
よろしく。

点数: 1

「チャーシュー麺の麺はいづこや夏の宵」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: チャーシュー麺の麺はいづこや夏の宵

こんにちは。

いずこやの問いかけより情景を置くことかなとも思ったりします。

"チャーシューに麺は深々夏の宵

今後ともよろしく。

点数: 1

「好きな人白いパラソル持っていた」の批評

回答者 独楽爺

添削した俳句: 好きな人白いパラソル持っていた

こんにちは。

老害の句にコメントいただきありがとうございます。それと好きな寅さんをまた思い出してしまいました。

さて、御句、どの句も真っ直ぐな恋心、爽やかにお詠みになっていますね。

私如きが手垢を付けるのは失礼かと思いますが敢えて。

観点を変えて、目前の白いパラソルを見て過去に思いを馳せるという仕立てにして見ました。

"パラソルの白やおの日の好きな人

御参考までに。今後ともよろしく。

点数: 1

独楽爺さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

老害の手には老子や風薫る

回答数 : 6

投稿日時:

風薫る冥王星も独りだよ

回答数 : 1

投稿日時:

風薫るボールをパパに蹴り返す

回答数 : 1

投稿日時:

ゴンドラの如き地球や春の行方

回答数 : 2

投稿日時:

六甲の春惜しみつつ港町

回答数 : 0

投稿日時:

独楽爺さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

冬の月美しすぎる君想う

作者名 立ち呑み 回答数 : 6

投稿日時:

行く春や教科書めくる指重い

作者名 万年雑草 回答数 : 4

投稿日時:

内の人外は晴れでも布団抱く

作者名 白井百合子 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ